いよいよ明後日(29日)にロンドンへ出発する日が迫ってきましたが、明日の午後には自宅を出て羽田空港内のホテルで1泊しなければならないので、今日が最後の
追い込み(?)です。
とにかく10日間の食事作りが大変で、ご飯も朝とランチの分(合せて20個)を冷凍しなくてはならず、お惣菜も・・・
でも、私がこうして「赤字のアンティークビジネス」を続けられるのも、連れ合いが現役で働いてくれるからこそだと思えば食事作りなど当たり前のことですが・・・
それよりも出発前にショッキングなニュースが飛び込んできました。
イギリスの鉄道が10月2日からストライキに入るというのです。
頻繁にストライキをするお国柄ですので(フランスも)慣れてはいたのですが、まさか来月も行われるとは想像していませんでしたのでとてもショックです。
24時間ストライキとなりますと鉄道は全く動きませんから。
今回は地方都市のアンティークマーケットとロンドン郊外のアンティークマーケット行きを計画していますが、果たして無事に行けるでしょうか・・・
冒頭写真は29日にヒースロー空港に到着してから長距離バスで向かう先の「チェルトナム」ですが、10月3日にチェルトナムからロンドンに鉄道で向かう予定ですが
もしかしたらまたバスになるかも?
行く前から心配ばかりです。
追い込み(?)です。
とにかく10日間の食事作りが大変で、ご飯も朝とランチの分(合せて20個)を冷凍しなくてはならず、お惣菜も・・・
でも、私がこうして「赤字のアンティークビジネス」を続けられるのも、連れ合いが現役で働いてくれるからこそだと思えば食事作りなど当たり前のことですが・・・
それよりも出発前にショッキングなニュースが飛び込んできました。
イギリスの鉄道が10月2日からストライキに入るというのです。
頻繁にストライキをするお国柄ですので(フランスも)慣れてはいたのですが、まさか来月も行われるとは想像していませんでしたのでとてもショックです。
24時間ストライキとなりますと鉄道は全く動きませんから。
今回は地方都市のアンティークマーケットとロンドン郊外のアンティークマーケット行きを計画していますが、果たして無事に行けるでしょうか・・・
冒頭写真は29日にヒースロー空港に到着してから長距離バスで向かう先の「チェルトナム」ですが、10月3日にチェルトナムからロンドンに鉄道で向かう予定ですが
もしかしたらまたバスになるかも?
行く前から心配ばかりです。