蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

ジョキジョキ!

2009年06月27日 23時50分23秒 | 日記
今日は朝から衣装の生地裁断。

メンバーは衣装担当の北村さん
劇団員、準劇団員、一般参加者の有志。
私は他の作業があり、参加出来なかった。

私が遅れて稽古場に入ると
熱がこもって空気が淀んでいる。

公民館の方に空調をお願いしたが
どうやらエアコンが効かない上
送風にも出来ないらしい。

  こんな状態で作業してたら
  具合が悪くなってしまうよ…

会場の扉を片っ端からあけて
少しでも空気の流れが出来るようにする。

こんな悪条件の中で
大量の布とジョキジョキ格闘し
頑張ってくれたメンバーに心から感謝です!

午後3時からキッズ中心の稽古。
そして午後6時からは合同稽古。

今日は、踊りの稽古で時間を使い過ぎてしまい
目標のシーン稽古が出来なかった

私の時間配分ミス
体調が優れなかったのも原因の一つ。

  何とか体調を早く回復させなければ
  やっぱり病院に行かなければダメか…

稽古終了後、チラシ・チケット・ポスターを
出演者に配布。

明日はポスター貼りだ。
劇団員中心に、有志が集って
長野駅前付近の店舗を回ってくれる予定。

私は、来週の音楽関係者との打ち合わせに向けて
詳細な演出プランを作成しなければならない。

寝込んではいられません