蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

知らないって言わせない?!

2009年06月30日 23時48分14秒 | 日記
昨夜は、少々心配ごとがあり、また寝不足(ρ.-)ネムイ

けど、今日は作曲家のMoriさんと打ち合わせだ。
眠いなんて言ってられない。

午前中は、舞台の音楽構成を詰める。
午後は、Moriさんのお宅に伺って
出来た音楽を聞きながら
修正箇所を具体的にお願いしたり
更に作って頂きたい状況音楽について話し合ったり…

曲数が増えても、嫌な顔一つせず
前向きに取り組んでくれる姿が清々しい。

  本当にありがとうございます。

音楽家じゃない私の言葉に
真摯に耳を傾けてくれるのも有難い。
細かい修正をお願いしたものだから

  音楽を知らないって言わせませんから!

と、言われてしまったけど。。

専門家じゃないけど
かなり音楽は聴きまくってるし
野外舞台以外の舞台音楽は
全て私がセレクトしている。
素人ながら、昔よりは
理解が深まっているのは確か。

未だに専門用語はダメですけど。

ふと気付くと、三時間以上が過ぎていて

  マズイッ!
  また稽古に遅刻だσ(^◇^;)。。。

急いで帰宅し、夕飯の準備をして稽古場へ。

今日は、衣装のkitamuraさんが
衣装生地の裁断にいらしてくれていた。
劇団員衣装担当のもっちゃんと二人で
せっせせっせとジョキジョキジョキ。

  あの姿勢…腰が痛くなるだろうなぁ…
  いつも本当にありがとうございます。

稽古は、今回の舞台の主役クラスのシーン。

・・・・・・・・・・・・・

進みが悪かった。
私が遅れたのも原因の一つ。

けど、今日の稽古でみんな何かを掴んでくれたらしい。
次回の稽古を楽しみにすることにしよう