蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

MA☆リニューアル

2016年01月11日 23時04分01秒 | 日記
新年からMAをリニューアル♪

これまでの殺陣講座を『殺陣アクション』に変更。
講師はケンジ君が就任。

更に今年から『声優』講座が新たにスタート!
講師は、元劇団員で現・夢幻法人理事の岩間君。

彼は、夢幻に入団する前まで、東京で声優・役者業をしていた。
彼はもともと声優を目指し東京に行き
声優の訓練を受けて、実際に数々の現場も体験済み。

役者と声優は共通項も多いが
明らかに異なるのは、マイクの有無。

演劇でも拾いマイクやヘッドセットを使うことはあるものの
下記は、舞台役者の意識が低めの箇所である。

①呼吸の音〈特に吸いこむ音〉
②舌のなる音
③時間を気にしながら、指定された時間内で喋り終えること
④声のボリュームを一定に保つ
⑤マイクまでの距離を一定に保ち、動かずに
 感情を乗せて台詞を言う・

声優さんのほうが、より緻密な計算を必要とし
また技術も必要と言えるかもしれない。

いや、役者だって必要なんです。

ただ…

技術などなくても、嘘がなく見えれば
何となく成立してしまうのが演劇でして…

だから誰でも出来る!
それが良さでもある!

もちろん深めて行こうと思えば
いくらでも先は合って
逆にこれで良いという領域には
なかなか行きつけないのが演劇である。

声優講座を行うことで、団員たちを含む受講者の皆さんに
もう一度基礎の重要性を感じてもらうきっかけになれば…
と思っている。

今年のMAはオモロイですよ~(^^)

皆さん、是非足をお運びくださいヽ(^o^)丿

というわけで、今年のMA第一回目は
殺陣アクション講座がありました。

新年ということで、参加者数が多く
とても活気のあるMAとなりました~

やっぱり人数が多いと楽しいね~

人数が少ないほうが濃い目のレッスンを行えるので
どちらが良いということではありませんが.。o○