福岡県もついに緊急事態宣言だ。
感染者が4月6日現在で176人となり、しかも感染ペースが格段に早まってきた。
これまでもできる限り外出を控えてきたが、こうなると週3回の仕事も難しい。
なにせ職場が、福岡市随一の繁華街・天神地区にある。
リスクも高いはずだ。特に高齢者にとってはそうだろう。
結局、不要不急の出勤は取りやめることにした。
さて、どうしよう。一日中パソコンの前にいるわけにはいかない。
テレビと言ってもどのチャンネルも、これまた一日中
新型コロナウィルスの話ばかり。
「しめしめ読書三昧できるぞ」なんて、口先の話。
体もなまってくる。と言うより弱ってくる。
「よし、ウオーキングだ」といつもの川沿いのコースへ出かけた。
自分で40、50、60、70、80分コースをそれぞれ決めており
その日の調子や時間の都合に合わせてコースを決めている。
この日も妻が一緒だから50分コースにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/03/cb95d69f3f26281155d1aebdf1ab1f95.jpg)
両岸に幅1.5㍍ほどの道が整備されており、格好のウオーキングコースとなっている。いつもだと行き交う人が結構多いのだが、やはりコロナのせいか、この日も3、4人の人と出会った程度だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/dda44f0d959dfbe73585190cebaabc04.jpg)
川のそばにはゲートボール場がある。4、5人の年配者のプレーを盛りをやや過ぎた桜が見守っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/ff9a49bdc9363f377018467948245d83.jpg)
20㍍ほどの坂を往路、復路とも5回ずつ
上り下りする。平坦なコースにちょっと負
荷をかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fe/5bba3ca6cc8403d9c8baffbf11eacd8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cc/813c4ea48af86173be51a7e85c64d479.jpg)
川沿いの草むらには土筆がちらほら。
卵とじして食べることにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/63/17ead33656cf501fca240e93ec81ba18.jpg)
この砂場が保護犬・マナの遊び場だ。
マナも外出自粛中なのか、今日は姿を
見せていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/9acfdbd8b5175b0f6bb41ad708ce8ad9.jpg)