平成19年03月29日22時45分 気象庁地震火山部 発表
29日22時40分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.0°、東経140.1°)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
平成19年03月30日02時11分 気象庁地震火山部 発表
30日02時05分頃地震がありました。
震源地は石川県能登地方 ( 北緯37.2°、東経136.7°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
30日02時05分頃 石川県能登地方 M3.1 震度1
平成19年03月30日01時15分 30日01時10分頃 石川県能登地方 M2.9 震度1
平成19年03月29日22時45分 29日22時40分頃 茨城県南部 M3.3 震度1
平成19年03月29日20時16分 29日20時10分頃 能登半島沖 M2.3 震度1
平成19年03月29日19時19分 29日19時14分頃 能登半島沖 M2.7 震度1
平成19年03月29日15時38分 29日15時34分頃 能登半島沖 M3.3 震度2
平成19年03月29日10時51分 29日10時46分頃 能登半島沖 M3.7 震度2
29日22時40分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.0°、東経140.1°)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
平成19年03月30日02時11分 気象庁地震火山部 発表
30日02時05分頃地震がありました。
震源地は石川県能登地方 ( 北緯37.2°、東経136.7°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
30日02時05分頃 石川県能登地方 M3.1 震度1
平成19年03月30日01時15分 30日01時10分頃 石川県能登地方 M2.9 震度1
平成19年03月29日22時45分 29日22時40分頃 茨城県南部 M3.3 震度1
平成19年03月29日20時16分 29日20時10分頃 能登半島沖 M2.3 震度1
平成19年03月29日19時19分 29日19時14分頃 能登半島沖 M2.7 震度1
平成19年03月29日15時38分 29日15時34分頃 能登半島沖 M3.3 震度2
平成19年03月29日10時51分 29日10時46分頃 能登半島沖 M3.7 震度2