goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

博多港の海上保安庁艦艇と漁業取締船

2013年07月31日 | 海軍 艦艇
平成25年7月21日(日曜日)

 ライブやラーメン店等が出店して大勢の人出でにぎわう場所で
一般公開されている巡視船“ちくぜん”。
 そこから少し離れた場所では水産庁の取締船“白鳳丸”の公開
がひっそりと行われていました。
 “ちくぜん”に比べると見学に訪れる人も少なく、私も乗船する
ことなく写真撮影のみ。
 その“白鳳丸”の近くには3隻の海保巡視船が停泊中。
特に“むろみ”、「本当に現役?」と思わせるほどのノスタルジッ
クな佇まい。帰宅後調べてみると昭和61年竣工とか。尖閣問題
等を抱えて巡視船のやりくりが大変な現状を考えるともう少し頑
張ることになるのでしょうか。

※ 写真をクリックすると拡大します。


 PS06“ らいざん ”


 500トン型巡視船 “ むろみ ”


 20メートル型巡視艇 “ ふよう ”





 水産庁の漁業取締船“ 白鳳丸 ”

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする