夜景による地域活性化をテーマに活動している社団法人
「夜景観光コンベンション・ビューロー」(東京)が認定
する今年度の「日本夜景遺産」に、長崎市の女神大橋が
選ばれた。
県内の日本夜景遺産はこれで8か所となった。
※ 平成25年7月25日(木)付 読売新聞より
ライトアップされた女神大橋。
長崎市の水辺の森公園や稲佐山、鍋冠山などの夜景スポットから
眺める風景に素晴らしい存在感を醸し出してくれます。
女神大橋と客船の組み合わせ、私が好んで撮影する構図です。
しかしながら残念に思っていることが1つ。
冬の早朝に客船が入港する場合、女神大橋のライトは点灯されて
おらず真っ暗な橋の下を通過しての着岸となります。
客船の誘致に力を入れている長崎です。
冬の寒い中、客船歓迎の為に朝6時前からたくさんの人が松ヶ枝
埠頭に集まっている光景をみると頭が下がります。
せめて客船が入港する日には橋をライトアップし長崎を訪れる
観光客の歓迎に一役“光のおもてなし”をと。
※ 写真をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/55/f8ee9888be49f09e1ac80028396a8778_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/91/f5b57c21ff68b0f32c8c51762b928282_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/94/4899df6d912e7429e9789fec2b7b3b93_s.jpg)
稲佐山から見た女神大橋方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/99/cea4d3ae8f389486cf2ce85c5603f175_s.jpg)
女神大橋をバックに花火の打ち上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/35/a8222b130f0e03c684d7ce6ff53709f5_s.jpg)
冬の早朝に入港する客船
せめて入港時はライトアップでのお迎えを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/c3/5b5182c1aa5514fbfbc5163afbdfae11_s.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
「夜景観光コンベンション・ビューロー」(東京)が認定
する今年度の「日本夜景遺産」に、長崎市の女神大橋が
選ばれた。
県内の日本夜景遺産はこれで8か所となった。
※ 平成25年7月25日(木)付 読売新聞より
ライトアップされた女神大橋。
長崎市の水辺の森公園や稲佐山、鍋冠山などの夜景スポットから
眺める風景に素晴らしい存在感を醸し出してくれます。
女神大橋と客船の組み合わせ、私が好んで撮影する構図です。
しかしながら残念に思っていることが1つ。
冬の早朝に客船が入港する場合、女神大橋のライトは点灯されて
おらず真っ暗な橋の下を通過しての着岸となります。
客船の誘致に力を入れている長崎です。
冬の寒い中、客船歓迎の為に朝6時前からたくさんの人が松ヶ枝
埠頭に集まっている光景をみると頭が下がります。
せめて客船が入港する日には橋をライトアップし長崎を訪れる
観光客の歓迎に一役“光のおもてなし”をと。
※ 写真をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/55/f8ee9888be49f09e1ac80028396a8778_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/91/f5b57c21ff68b0f32c8c51762b928282_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/94/4899df6d912e7429e9789fec2b7b3b93_s.jpg)
稲佐山から見た女神大橋方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/99/cea4d3ae8f389486cf2ce85c5603f175_s.jpg)
女神大橋をバックに花火の打ち上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/35/a8222b130f0e03c684d7ce6ff53709f5_s.jpg)
冬の早朝に入港する客船
せめて入港時はライトアップでのお迎えを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/c3/5b5182c1aa5514fbfbc5163afbdfae11_s.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)