米カリフォルニア州で6月に実施した米軍と
合同の離島奪還訓練に参加した海上自衛隊の
“空母型”ヘリコプター搭載護衛艦ひゅうが
(1万3950トン 約380人乗り組み)と、輸送艦
しもきた(8900トン、約140人乗り組み)が1日、
佐世保に寄港した。
※ 平成25年8月2日(金)付 長崎新聞より
平成25年8月3日(土曜日)
この日は佐世保のシーサイドフェスタに行く計画を以前より
立てていました。
新聞で“ひゅうが”と“しもきた”の大型鑑2隻が数日間は
停泊するとの記事を読んで楽しみに佐世保へ。
西九州道・佐世保みなとIC手前のトンネルを抜けると目の
前に“しもきた”の姿が飛び込んできました。
“ひゅうが”については残念ながら出港した後のようで姿
が見当たらず。
当日は“しもきた”が停泊している倉島岩壁でシーサイド
フェスティバルのイベントの一環として護衛艦の一般公開も
開催。
“しもきた”は艦内公開はされていなかったものの甲板上に
ヘリコプター2機を配置して粋なサービス。目の前で見る巨大
な船体に感動しました。
※ 写真をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/98/7bedbeed956129a6169e6496618d433f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/45/d7fbf11f3e961eda58f37e9ee5b6bf77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/31/bb10010bf71b38f785d60f3ffc2d7e4a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/94/68dc3e708ecc134dda841434a9927b80_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/87/980db6c1eb4b94fba21a573bc47ad751_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/e1/952923bc0b4c60e9f65c78c6b266a68b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/e5/cebd1e11520fbf542387726560f0033c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/f2/fe98b5d771cd22ee7017a4bfa22888f5_s.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
合同の離島奪還訓練に参加した海上自衛隊の
“空母型”ヘリコプター搭載護衛艦ひゅうが
(1万3950トン 約380人乗り組み)と、輸送艦
しもきた(8900トン、約140人乗り組み)が1日、
佐世保に寄港した。
※ 平成25年8月2日(金)付 長崎新聞より
平成25年8月3日(土曜日)
この日は佐世保のシーサイドフェスタに行く計画を以前より
立てていました。
新聞で“ひゅうが”と“しもきた”の大型鑑2隻が数日間は
停泊するとの記事を読んで楽しみに佐世保へ。
西九州道・佐世保みなとIC手前のトンネルを抜けると目の
前に“しもきた”の姿が飛び込んできました。
“ひゅうが”については残念ながら出港した後のようで姿
が見当たらず。
当日は“しもきた”が停泊している倉島岩壁でシーサイド
フェスティバルのイベントの一環として護衛艦の一般公開も
開催。
“しもきた”は艦内公開はされていなかったものの甲板上に
ヘリコプター2機を配置して粋なサービス。目の前で見る巨大
な船体に感動しました。
※ 写真をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/98/7bedbeed956129a6169e6496618d433f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/45/d7fbf11f3e961eda58f37e9ee5b6bf77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/31/bb10010bf71b38f785d60f3ffc2d7e4a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/94/68dc3e708ecc134dda841434a9927b80_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/87/980db6c1eb4b94fba21a573bc47ad751_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/e1/952923bc0b4c60e9f65c78c6b266a68b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/e5/cebd1e11520fbf542387726560f0033c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/f2/fe98b5d771cd22ee7017a4bfa22888f5_s.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)