~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

復活!ワン九州フェスの復興夢花火 ~あまくサン・サンタクロース フェスティバル2016・本渡~ その3

2016年12月09日 | 花火
平成28(2016)年11月27日(日曜日)

花火の打上開始は20時30分
午前中は降り続く雨に車の中、雨が止んだ午後からは歩いて15分ほどの本渡
温泉センターで入浴。ヌルヌルの泉質でちょうど良い湯加減にロングドライブの
疲れが癒されました。
クルマに戻ってカメラの電池忘れという大失態に気付いてカメラのキタムラへ行
って購入。購入後充電していただいた電池を赤色塗装が特徴の本渡瀬戸歩道
橋(昇開橋)を利用して30分ほどかけて徒歩で受け取りに。
早朝から14時間近い花火の打上待ちも午後からはちょっぴり慌ただしく時間が
過ぎ打上の時を迎えました。

















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする