~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

2016年回顧 今年観た長崎県外15の花火大会

2016年12月26日 | 花火
※ 見出し画像は 熊本・やつしろ花火大会

平成28(2016)年12月26日(月曜日)

長崎県外で開催された15の花火大会に行くことが出来ました。
今年最大の楽しみは10月15日(土)の熊本・やつしろ花火大会と翌日開催の
宮崎・水平線の音楽と花火FINALでした。
事前の天気予報で宮崎の降雨は覚悟していたものの初日の八代で想定外の
雨に祟られ心が折れてしまい高速を南下することなく北上して長崎の自宅へ。
福岡・小郡では夕方まで雷雨、9月の天草花火では台風接近の為中止になる
など順調だった前半に比べ後半は週間天気予報を気にしながらの花火撮影。
今年は15の花火大会のうち10大会が初鑑賞、いずれの大会も特徴があり
素晴らしい花火を観ることが出来ました。



平成28年11月27日(日)
天草市本渡で開催された『あまくサン サンタクロース フェス』
のフィナーレ。 


 平成28年11月20日(日)
 南阿蘇スターライトイルミの点灯式で


 平成28年9月23日(金)
 佐賀・有田ポーセリンパークの2016秋祭り
撮影場所選択を誤り悔いが残る撮影となりました。


 平成28年8月21日(日)
 有明海花火フェスタのスカイナイアガラ・柳川スペシャル
 広角レンズ(10mm~20mm)使用するも意に反して20mm
 側で撮影。 これまた残念な1枚


 平成28年8月11日(木)
 嬉野温泉夏まつり
  目玉の2尺玉狙いに展望台は大混雑


 平成28年8月5日(金)
 熊本・玉名納涼花火大会
  今年初参戦の感動花火大会


 平成28年7月17日(日)
  佐賀唐津市・九州花火大会
    数年ぶりに好天気に恵まれました


 平成28年5月21日(土)
  大分・日田川開き観光祭
    撮影場所の前に絵にならない?モダンな
    川船が位置取りして・・・ちょっと残念


 平成28年5月14日(土)
  大分の城下かれい祭り
    予想を超える美しさに感動


 平成28年12月24日(土)
 べっぷクリスマスHanabi ファンタジア
  今年は2DAYS参戦で県外花火締め


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする