~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

2016年回顧 今年観た長崎のイベント ~長崎くんちに大中尾棚田の火祭り など~

2016年12月16日 | 長崎
平成28(2016)年12月16日(金)

今年は小学生以来となる桟敷席に座っての長崎くんち観覧の機会を頂きました。
間近に観る龍踊りやコッコデショの迫力ある奉納踊りに感動、この伝統行事をし
っかりと次世代に伝えていく重要さを感じました。
 長崎の冬の風物詩ランタンフェスティバルで始まり4月の帆船まつりは熊本地
震の影響でイベント内容を縮小して実施、そして7月のみなとまつりに10月のくん
ちと続きました。
 日本政策投資銀行と公益財団法人日本交通公社が6月から7月にかけてアメリ
カや中国など12か国の約6200人を対象にした九州の主要観光地7カ所のうち
『長崎』の認知度が九州1位に選出されたとのこと(平成28年12月3日(土)付 長
崎新聞より)
今後は九州旅行経験者から不満の多かった『外国語対応』や『決済関係』の利
便性向上により長崎の魅力をさらに高めて観光客増加につながればと・・・


 平成28年2月9日(火)
 長崎ランタンフェスティバル



 平成28年3月26日(土)
“観櫻火宴”・長崎最大火祭り  ~鎧武者の松明行列~



 平成28年4月23日(土)
 長崎帆船まつり

 帆船まつり恒例の打上花火は中止に
   ※昨年(平成27年)4月26日(日)撮影分


 平成28年5月28日(土)
 ながさき紫陽花まつり 


 平成28年9月10日(土)
 長崎中華街の中秋節  


 平成28年10月7日(金)
 長崎くんち 奉納踊り 



 平成28年10月29日(土)
 大中尾棚田の火祭り



 平成28年6月4日(土)
 九州最大級・大村公園の花しょうぶ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする