~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

花手水の神社、長崎の中川八幡神社  2023/5/27

2023年06月06日 | 長崎
2023年5月27日(土曜日)

長崎市中川2丁目にある「中川八幡
神社」。
季節の花を浮かべた「花手水(はな
ちょうず)」の神社として有名です。
この日はアジサイの鉢植えが展示さ
れている「シーボルト記念館」に行
った帰りに立ち寄ってみました。





















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MY長崎1番名所 大村の個人宅アジサイ園 2023/6/4

2023年06月06日 | 長崎
2023年6月4日(日)

昨年のこと6月後半にSNSで知っ
て訪れるもほぼ見頃終え。
今年は間もなく見頃を迎えようかと
いう状況で訪れることが出来ました。
 その場所へ行くには個人宅の庭を
通ってすぐの裏山で所有者の方に挨
拶して観賞させていただきました。
ただ、「〇〇アジサイ園」といった
表示がなく、「大村の溝陸町にある
個人宅のアジサイ園」という抽象的
な表現となります。
長崎のアジサイ名所を検索するとハ
ウステンボスなどヒットしますが個
人的にはこのアジサイ園がBEST
かと。
観賞は無料ですが、あくまで個人所
有のアジサイ園なので節度ある観賞
を心がけたいものです。



































人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする