10月10日からの私は3連休です。
2~3日前からどこへ出かけようか
わくわくしてました。
当然 バイクでソロキャンプに行く予定です。
ところが なんと 中日の11日が雨予報じゃないですか・・・・。
真ん中の日が雨だと キャンプにいっても 苦痛だけで
楽しくないので 急遽予定変更で 日帰りツーリングに変更です。
(まぁ 重い荷物を積んでいない分 走りは楽しめますが)
いつでも出発できるように 準備してたのになぁ。残念。
自然には逆らえませんので 10日 日帰りコースを 色々吟味。
紅葉の状態を見つつ
先日 長野に行く途中行き損ねた 寝覚の床 と
娘との会話の中で 出てきた 伊那名物のソースかつ丼のおいしい 明治亭さん に行くことに
しました。
↑ このコースです。 画像をクリックするとgoogle mapで開けます。
本当は 地図上カメラマーククリックで画像なんかもリンクしてみられる機能があるのですが
設定が上手くできず四苦八苦してまだみられません。
朝 7時40分頃 出発。
東海環状道瀬戸赤津インター経由中央道中津川インターで降り 国道19号を北上。
午前9時に恵那峡SAで小休止。案外早く来られましたがさすがに3連休初日です。
SA入り口は 渋滞してました。
普通車用の駐車場は満杯。
国道19号に入ってからは 途中道の駅でおトイレタイムで小休止して
午前10時半 第1の目的地
寝覚の床 に到着。
寝覚の床 ただの景勝地とずっと思ってましたが
浦島太郎伝説 なんて言うのがあるんですね。
寝覚の床には、浦島太郎が竜宮城から帰ってきた後の伝説が残っている。
浦島太郎は竜宮城から地上へ帰るが、まわりの風景は変わっており、知人もおらず、旅に出ることにした。旅の途中、木曽川の風景の美しい里にたどり着き、竜宮の美しさを思い出し、乙姫にもらった玉手箱をあけた。玉手箱からは白煙が出て、白髪の翁になってしまう。浦島太郎には、今までの出来事がまるで「夢」であったかのように思われ、目が覚めたかのように思われた。このことから、この里を「寝覚め」、岩が床のようであったことから「床」、すなわち「寝覚の床」と呼ぶようになったという。
前日にネットでちらっとみると無料駐車場もあり 河原まで降りていけるようなので
行ってみることにしました。
まずバイクを止めたのは 寝覚の床美術館公園の駐車場です。
ここから河原へ行く遊歩道のようなものが整備されているのですが
この看板以外案内看板がほとんど無く
こんな道を進んでいきます。
しばらく進むと 河原に到着。
浦島太郎が釣りを楽しんだと言う 『浦島堂』まで
行くことに。
道無き道を適当に 岩をつたって 登っていきます。
バイク用シューズで 滑りやすく 怖かったなぁ。
もっと滑り止めのしっかりしたスニーカーなんかで来た方が 良いと思います。
エメラルドグリーンの川面が綺麗ですが
当日はあいにくの曇り空で画像も暗めではっきりしてませんね。
紅葉も今ひとつかな。
あと10日ほどでもっと綺麗になりそうです。
来た道をもどり バイクにのって国道19号に戻ります。
美術公園への駐車場入り口から 数十メートル先にある
木曽路美術館の駐車場の方が止めやすいし
河原へのアクセスも良さそうです。
そんなこんなで1時間ほど過ごし
午前11時30分 お腹も空いてきましたので
駒ヶ根の明治亭さんにむけて出発。
地蔵峠のトンネルを抜けて 伊那インター脇から農道を走ります。
南下していますので 右手に駒ヶ岳
通常 距離計が出ている場所に こんな表示が出て
故障かなと思って心配しました。
うちに帰ってから調べると どうやら MAint の表示が 8セグでは NAint で
表示されているようで メンテナンス時期ですよ。点検に出してください。
と言う合図のようでした。
ほっ です。
12日は天気が回復しそうなので
またふらふらとどこかへ出かけたいと思います。