なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

ゴールデンウィーク後半 ミニで行く富山・長野キャンプ 5月4日~6日 1日目

2016年05月09日 22時39分06秒 | ROVER MINI

ミニで行く富山・長野キャンプ 5月4日~6日

1日目 5月4日(水)みどりの日

 

本来5月3日から6日まで辺りの予定で どこかへ

バイクでツーリングキャンプをと考えていたのですが

3日夜がどうやら雨模様と言うことで 4日から6日に短縮して出かけることに。

3日は先日の記事通り スーパーセブンで半日出かけて見た物の

なぜか疲労困ぱい キャンプの準備もろくに出来ず

予報では午前9時頃まで降っている予報の雨も 起床した6時30分には止んでいたのですが

どちらかというと 家でごろごろしていたい気分になっている。

 

しかしながら せっかくの連休なので 何もしないのはもったいない気もするので

準備をしましょう。と準備開始。

行き先も何もしっかり決めてません。バイクで行くのもしんどい気がして みに太くんで行くことに。

これなら準備もいい加減でもOKだし 楽ちんです。

 

さて行き先は・・・・・。能登半島1週も考えては見た物の つい先日バイクで越前海岸方面は走ったし

でも日本海方面には行ってみたい。

と言うことで 交通情報をスマホでチェック。

    

あれまぁ 準備を始める小一時間ほど前は 全く渋滞が無かったのに

午前10時

高速に乗ったとたん 確認すると いつもの一宮ジャンクション付近は渋滞。

関連する名古屋高速も一宮に合流するところで渋滞。

まぁ一宮ジャンクションの渋滞は覚悟して 名古屋高速は小牧経由で名神から東海北陸道に入ることに。

ところが 渋滞情報では何も無かった小牧インター付近も渋滞。

名古屋高速は一旦小牧南で降りて再度名神小牧インターから高速に乗る作戦で走ります。

そもそも出だしから 考えていた時間より遅れ気味

全部高速道路を使って 富山入りを目指そうかと思ったら 白鳥付近(ここから片側1車線になるので混みます)渋滞。

ここも先日来たばかりの 郡上八幡で降りて 高山で先日食べられなかった 『牛ひつまぶし丼』を食べるぞぉ~

せせらぎ街道を高山市内へ向かいます。

いつも高山市内へ入る道は 最短距離を突き進むと混雑するので 今回はちょっと回り込んで 市内へ入ることに。

そうしたら思いもかけず 北アルプスがきれいに見られる場所に遭遇。そんなに大回りにならないので

これからはこちらの道を通ることにします。

午後1時頃

それでもって 高山市内へ。

前回来たときは 春の高山祭りの翌日(土曜日)で混んでいたのですが

自動車の駐車場は空いていたので 今回も良いだろうと 市内へ入っていくと

どこも満車。駅前の大きな駐車場に至っては長蛇の列。

車窓からみる飲食店はどこも 行列が・・。

高山市内の飲食店で お昼ご飯を食べるのは諦め

コンビニでパンでも買って走りながら食べることになりました。

(ここら辺は車で来て良かったなぁ と感じるところですね。バイクでは無理です。)

高山市郊外の国道41号線沿いのコンビニで食料調達。と

キャンプ場に連絡を入れてみることに。

『テントフリーサイトはまだ空いてますが風が強いですよ』とのことですが

富山の海岸沿いならどこのキャンプ場でも風は強いのは一緒なので

そのキャンプ場目指して走ります。

途中のろのろの車はありましたが 国道41号線を 富山に向けて 快走です。

午後3時頃

富山市内に入り 中心街をちょっとさけて 走っていると これまた 北アルプスを富山側から

きれいに見られる場所に出たので記念撮影を。

  

 

 

県道68号線 常願寺川の橋の側からです。  36.648810, 137.285246

午後3時30分頃

 特に予定もないので写真を撮ったりのんびり今回のキャンプ場 『浜黒崎キャンプ場』 

 

 に到着。

駐車料金 1泊 800円

入場料  大人ひとり 100円

テント設置料 1,000円 の合計 1,900円を受付で支払い ゴミ捨てや駐車場所 テント設営場所等

注意事項の説明をうけて 入場。

車から荷物を下ろしてテント設営です。

 

確かに電話で聞いていたとおり 台風並の強風です。

まぁそれでも 夜には風も収まるだろうと 設営開始。

ここで問題発生。

メインポールの1本が真ん中から裂けてしまって 張りを持たせるため

テントの端に差し込んだら 折れました。』

強風の為 テントが旨く自立しません・・・・。

あれやこれや小一時間ほど作業しましたが 上手くいきません。

ポール2本のテンションで自立するテントのうち1本のポールが折れているのですから

当然です。

折からの強風ですぐぺちゃんこになってしまいます。

今晩の夕食はせっかく魚の美味しい富山に来たのだからと

ネットで調べた回転寿司屋さんに行くことに決めてました。

連休で家族連れも多く早めに行きたかったのでテントの設営はあきらめました。

午後5時15分頃

 回転寿司屋さん『廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店』さんへ

到着。

 

 予想通り混んでます。

せっかく来たのだから店頭にある名前を書く紙に名前を記入します。

順番的には30番目?位 まぁ 1人なので早めに入れるでしょう。と期待。

ところがどっこい なんと名前が呼ばれるまで1時間50分待ちでした。

普通なら1時間ぐらいであきらめて帰るところですが辛抱強く待ちました。

午後7時10分

やっと入店。

富山でも美味しいと言われる有名店なんでしょうね。

取材に訪れた芸能人のサイン色紙が待合いの壁にたくさん貼ってありました。

席に着くなり

廻っているお寿司の皿を取りつつ 板さんに注文。

白エビ のどぐろ 生マグロ ほたるいか あおりいか 甘えび 等々

私は白エビあおりいかが美味しかったなぁ。

一気に食べました。約20分で退店。

速攻で待ち時間の間に調べておいた 近くのホームセンターへ向かい

(営業時間は午後8時まで)ポールを何とか補修するための材料

ガムテープ、鉄のステー、針金を購入。

これまた午後8時まで?かなぁ ガソリンスタンドでガソリン補給

キャンプ場へ帰ります。

暗闇の中 テープと鉄ステ-で補修しなんとかテントの形にできました。

しかし夜になったら治まるだろうと思った強風は

相変わらず吹いていて 飛ばされるんじゃないかと冷や冷やしつつも

缶ビールを1本いただき 午後9時頃には就寝いたしました。

 

帰宅してから調べると

この日の富山地方気象台最大瞬間風速は24.2mでした。

街中で24.2mと言うことは海岸沿いでは30mを超えていたのでは無いかと思います。

こうして テント設営に関して冷や冷やしながら1日目は暮れました。

明日以降に続く。

 今回のキャンプツーリングのルートです ↓ google map はこの文字をクリックしてください。