すでにシートレールは手元に届いていたのですが
肝心のシートが届いていなかったので 交換できていませんでしたが
1月23日 シートが届きましたので早速交換しました。
シートは
レガシィからの引き継ぎ Polo 1号機 に付いているのと同じタイプ 色違いの
このシートに決めたのは サイドがあまり出っ張っておらず
座面も低いので乗降が頻繁な車なので 形状的に良いのと お値打ちな点です。
取付ですが
我が家の Polo 6R(C)の場合 レカロからの純正シートレールは販売されていませんので
ネットで ナニワヤさん で購入。 安全基準適合品と言うことで 今回書類も付いてきました。
(1号機の時は無かったような気がしますが ディーラーさんでの車検も問題なく通っていました)
最近の車にはサイドエアバックがシートに組み込まれているので
忘れていましたが
誤爆防止のために バッテリーのマイナスターミナルを外しておきます。
3分ぐらい放置すれば コンデンサーにたまった電気も抜けるようです。
確認はホーンボタンを押してみて ならなければOKという様なことも聞いたことがあります。(未確認)
この後 私は色々シートはずしまでに15分以上作業していましたのでホーンでの確認はしてません。
なんか作業の順番がめちゃくちゃですが
組み込んだシートレールを シートに取り付けます。
シートレールとベースフレームを先に組み付けるのは シートレールを多少前後にスライドしてあげないと
シートに取り付けるボルト穴が 現れないからです。
組み付けてないと シートレールをスライドさせるのが難しいです。
次に純正シートを外していきます。
純正シート留めている 4本のボルトを外して シート裏にある
シートベルトセンサー サイドエアバックの コネクターを外します。
POLO 1号機のシート取付の際もそうでしたが
シートベルトセンサーの緑のコネクターは何とか外れましたが
今回も黄色いエアバックのコネクタがシートから外せず 電線を切断しました。
コネクターが外れたら 純正シートを 車外に出します。
これが シートが重く 出すのが大変。
シートレールの角で 内装や塗装に傷を付けないように
内装等を養生してはいる物の 大変でした。
1号機の時の作業を記事で見てみると リアハッチから出し入れしていたようで
今回もリアハッチからと思いましたが 電源をカットしてあると リアハッチが開かないようで
また バッテリーを繋ぐのも 面倒なので 運転席から出しました。
この辺でスマホの電池切れで 画像がありません。
余談ですが 3年経った我がi-Phone5S 最近めっきり電池のもちが悪くなりました。
残り40%と表示してあっても 電池切れになってしまいます。寿命でしょうかねぇ。
この後 切断した電線の先にコネクターを付けて シートレールに付属してきた
エアバックキャンセラーを取り付けます。(ただの抵抗に電線が繋げてあるやつです)
ここで バッテリーを繋ぎ 一度エンジンをかけて エアバックのエラー表示が出ないか
確認しました。
この後 純正シートからシートベルトキャッチャーを レカロシートに移し替え
レカロシートを 車内にいれて (バッテリーを繋いだのでリアハッチを開けて そこから入れ込みました。)
シートベルトセンサーのコネクターを繋ぎ
4角のボルトを 締めて終了です。
今回 左前のボルトのねじ山がおかしくなってしまい
ボルトが途中までしか入らなくなってしまいました。
ナットで締め込み長さを調節して留めてありますが 後日ディーラーさんに相談してみようと思います。
あ~ 疲れた。
この記事を書いている翌日は 腕 足 筋肉痛です。