早いもので、2018年も間もなく6ヶ月目を迎える。北海道にもようやく夏の気配を感じる日が訪れつつある。しかし、未だ寒暖の差は激しく、今朝などは霜注意報が出ていたようである。夏を迎えるにあたって我が家に異変があった。その一つはエアコンの導入である。これまで私は、「北海道ではエアコンの必要は無い」が持論であった。なぜなら、たまには猛暑といわれる日もあるが、あったとしても通算すると1週間そこそこである。その程度であれば扇風機でしのぐことが出来ると考え、そうして来た。しかし、近年、息子、娘が熱中症の心配をして「自分たちの年齢のことも考えてエアコンを入れよ!」と言い出したのである。昨年までは「その必要はなし!」を通してきたのだが、妻の病状等を考慮して今回、1階と2階にそれぞれ導入を決意したのである。もう一つは、雑草庭の全面リニューアルである。これは先週で8割がた進んだが、完成次第(6月中)披露したいと思っている。今回は1階に設置したエアコンをアップ!
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- naomaruchan0926/2年越しの演奏会終了!
- Y.Saito/2年越しの演奏会終了!
- 岩田章子/「岩田真由美ピアノリサイタル」を聞いて
- 確かに、後ろ姿は何となく似ていますね!この写真がご本人かはわかりませが?/雪あかりの路合唱交流会
- naomaruchan0926/写真の無いブログ
- yokohamabaron/今月の目標
- yokohamabaron/初めてスマホで書いています
- yokohamabaron/写真の無いブログ
- yokohamabaron/備忘録
- ミッキー/嬉しいこと、悲しいこと ⑦