8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

混声合唱団「樹」第3回演奏会について

2022-08-30 09:25:07 | 合唱演奏会

混声合唱団「樹」第3回演奏会の概要が決まりました。

日時:2023年5月28日(日)14時開演

場所:えぽあホール(江別市大麻駅前)

演奏曲目

1st   さだまさし作品集「北の国から」~松下耕編曲

  道化師のソネット 精霊流し 主人公 北の国から

2st    樹メンバーのリクエスト曲集

  鴎(木下牧子)ねがい(林光)Dona Nobis Pacem(Ligtfood)

3st     ルネサンスポリフォニー選集

  Super flumina Babylonis    Sicut cervus   Domine,fac mecum

        Cibavit  eos    O magnum mysterium

4st      混声合唱曲「わたしの願い」(高田三郎)

   いま わたしがほしいのは   雲雀にかわれ

指揮:1.2st    井澤明宏  3.4st    横山直樹

ピアノ:1.2.4st     竹田有希

なお、4st 「わたしの願い」のワンステージメンバーを募集しています。

詳細については「樹」ホームページ https://chorus-ju.com/ をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月に期待すること!

2022-08-28 12:39:17 | こだま

九月は私の誕生月であるが、ふり返ってみると過去には事故、災害のイメージが強く残っている。たとえば私の誕生日である26日には洞爺丸台風があった。また、妻の誕生日である11日にはアメリカ同時多発テロ事件があった。という具合に過去には歴史的大事件が起きているが、はたして今年の九月はどのようになることか。季節的には台風の接近が多くなるころであるが、ほどほどであってほしいものである。そして、何よりも新型コロナ感染の脅威が減少することを期待したい。早くマスクから解放される日常が来てほしいものである。世界に目を向けると、ウクライナに平和が戻ることを願う。最後に、元首相の国葬問題、旧統一教会と政治家の問題等もどのように展開することか気になる事柄であるが、2022年の9月は良いことがたくさんある月になってほしいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若き音楽家(道産子)に期待!

2022-08-21 20:59:30 | 合唱

最近、二人の音楽家が合唱音楽の作曲家として注目を集めている。そして嬉しいことは、お二人とも道内高校合唱部のOG/OBであり、今現在も合唱活動を続けていることである。以前、高校合唱部に関わっていた者の一人として大変喜び、応援したいと思っている。簡単に二人の紹介をしておこう!

藤嶋美穂(札幌北高校合唱部OG、合唱団ガウジュ代表、小樽市在住)

 先日札幌で行われた、「The Premiere Vol.5 北の大地のオール新作コンサート!」において 男声合唱組曲「この道より」(作詩 武者小路実篤)が初演、出版された。なお、藤嶋さんはすでに混声合唱組曲「あさきよめ」などが出版されていて、広く演奏もされている注目の作曲家である。私も現在、藤嶋さんに新作を委嘱中であり、完成を楽しみにしている。 

田畠佑一(旭川東高校音楽部OB、混声合唱団 Chorusnium常任指揮者、東京都在住)

 先日行われた、全日本合唱連盟と朝日新聞社が主催する第33回朝日作曲賞(合唱組曲)において「恋の色彩」(混声)が最優秀に選ばれた。なお、田畠君は高校時代に指揮者として「第85回NHK全国学校音楽コンクール」全国大会において銅賞、「第71回全日本合唱コンクール」全国大会において銀賞を受賞した。当時、高校生の指揮者が全国大会で受賞したということで大変注目された。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道岩見沢市の朝焼けです

2022-08-15 04:35:00 | こだま

2022年8月15日(月)4時25分、終戦記念日の朝焼けです。我が家近くの図書館前から岩見沢東高校方面をのぞんでいます。何時までも平和な社会でありますように!

 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.12の思い出

2022-08-12 07:27:46 | こだま

1985(昭和60)年8月12日(月)は忘れることが出来ない日である。この日、私は岩見沢東高等学校音楽室で青島広志氏と松下耕氏に初めてお会いした。当時青島氏がO友社の教育音楽(高校編)に全国各地の高校合唱部を訪問して記事を書く仕事をされていた。その取材で岩東高校へ来てくれたのである。そして、当時O友社でアルバイトをされていた松下耕氏が随行員として同伴されたのである。たしか松下氏23歳、小生44歳、そして合唱部員(部長)の横山琢哉17歳であった(青島氏が何歳であったかは不明)。当時、札幌アカデミー合唱団の指揮者であった故永井征男先生もご一緒されていたはずである。この日の夜には札幌のSTVホールにおいて永井先生指揮のアカデミー合唱団公演があり、青島氏は出演することになっていた。私たちもその演奏会を聞くためにSTVホールへ出かけた。そして、公演の後半で日航ジャンボ機墜落のニュースを聞いたのであった。

下の写真は2018年9月,岩見沢市の某所で翌日練習打ち合わせ中の松下氏と私、この日の深夜に胆振地震発生。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする