8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

明日から八月

2011-07-31 05:55:06 | 合唱
明日から八月を迎える北海道は、7月最終週に数日続いた猛暑日は去り、比較的快適な月末である。8月中旬以降(お盆が過ぎるころ)には秋の気配が漂い始める北海道。残り少ない夏の日々である。

8703は8月1日から3日までは宮城県(松島、仙台)へ、4日、5日は室蘭へ行く。関東、東北の一部を襲った集中豪雨の影響を懸念しているが、予報では宮城県には大きな障害は無さそうである。

松島の美景、女声合唱団「木声会」(仙台市)の美しい歌声、そして室蘭地区小中高生の若さあふれる合唱を楽しみにしている。8月はNコンの季節である。各地区で活躍する児童、生徒諸君、そして、指導する先生方へ大いなるエールを送りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市民ホール

2011-07-29 10:37:51 | 合唱
26日(火)に「札幌市合唱教育研究会」主催の「交流演奏会」を聞いた。出場33団体の演奏を全て聞いたが、大変内容の濃い演奏が多くあり、時間の長さをさほど感じることなく聞き終えた。

約10日後に、NHK学校音楽コンクール札幌地区大会を控えているだけあって、すぐにでも本番を迎えてもよさそうな完成度高い演奏もあり、夏季休暇に入り、残された日時で更に大変身を予感させるような演奏もあった。大会が楽しみである。

ところで、8703は午前中は1階の中段席で、午後からは前段席(Nコン時の審査員席)で聞いた。その結果、審査員席としての環境は中段が良いと感じた。せっかくのコンクールであり、生徒と先生の努力の結晶を最も音環境の良い場所で審査してあげたいものである。

札幌地区大会は人気が高く、多くの聴衆が入るので、出来るだけ座席を有効にしたいという主催者側の意図もあるようだが、コンクールは審査が伴うので、審査員席は会場のベストポジション(音響的に)を選択すべきであると考える。少なくとも、座席数確保のために犠牲にすべきことではないことを強調したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生の合唱

2011-07-26 08:45:38 | 合唱
今日は久しぶりに中学生の合唱を聞きに行く。当部屋でも何度か紹介している「札幌市合唱教育研究会」主催の「交流演奏会」が行われる。この行事も「合唱研」恒例行事の一つであるが、「Nコン」「連盟コン」に向けて互いに聴き合い、講評(講師野本立人氏)などを参考にしつつ夏季休暇中(札幌市内は今日から夏休)の練習に生かす上で、貴重な機会になっている(であろうと推察している)。

午前の部18団体、午後の部15団体が出演するが、「合唱研」の特徴として(特筆したいことは)、札幌市以外にも門戸を開いていることである。今回も近郊の江別、当別、北広島、千歳、岩見沢をはじめ、遠くは赤平、余市、帯広、函館からの参加もある。このようにして研修を重ねることは、必ずや合唱部の向上、発展に結びつくことと確信している。今後ますます裾野が広がることを期待しつつ、楽しく聞かせてもらう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮の森 れんげ堂

2011-07-23 11:49:27 | インポート
8703はグルメを自称するほどの身分ではないが、美味しい食べ物に出会うことは嬉しいものである。昨日は高校同期の仲間9人で、珍しく遠出(?)をした。以前、北大近くの北13条で「美点工房」を経営していた、広部賢太郎君の店である。彼はわれら9人組の一人である広部さんの長男である。約4年ぶりに会った賢太郎君は立派な調理人、経営者として成長していた。

れんげ堂はバス停の真ん前にあり、しゃれた店内には美しく洗練されたスタッフが迎えてくれる。いざ会食となり、出される品々は誠に美味であり、日ごろから、「自分は和食党であり、どちらかと言えば中華は苦手」を自認している8703だが、あらためて、「中華であっても美味しいものは美味しい」ことを自覚することになった。

「美味であって雰囲気が良い店」には人が集まるはずである。予約なしに訪れると、待ち時間を覚悟しなければならないほど賑っているとのことだが、たしかに再度行きたくなる店である。

宮の森 れんげ堂 

ランチ12:00~14:30LO  ディナー18:00~21:30LO

定休日:月曜日(祝日は営業、ほか不定休あり)

場所:札幌市中央区宮の森1条17丁目2-28

℡ 011-375-8338 fax 011-375-8339

  mail:rengedo@mac.com

URL:http://web.mac.com/biten01/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伴奏法発表会2

2011-07-20 04:25:04 | インポート
先週に続いて第2回目の「伴奏法発表会」が一般公開で行われます。

伴奏法発表会~声楽作品におけるピアノパートの演奏法について、研究した成果を発表します。

 ・時  7月21日(木) 13時開演(14時30分終演予定)

 ・所  北海道教育大学岩見沢校 iホール

 ・出演  川島沙耶、下司貴大、他

 ・入場無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする