この時期をゴールデンウイークとか大型連休とか言っているが、今年は何と多くの勤務者が10連休という超大型連休に突入した。小生のような現役をリタイアした人間にはほとんど関係ないことだが、大喜びしている人ばかりではないようだ。中には、連休中に給与支給日が入っているのだが、支給されるのは連休明けと言われてガッカリして帰宅したサラリーマンもいるようだ(気の毒)。
さて、世の中の合唱人はどうしているのだろうか?東京では明日からTokyo Cantatが始まり、来週は旭川で合唱連盟のワークショップがある。それらに参加して研鑽を積むもよし、また普段なかなか時間の取れない個人練習に取り組むのもよしであろう。一指揮者として期待するのは、(特に、練習回数は少ないがやるべき曲がたくさんある「樹」の諸氏よ!)一日10分でも良いから個人練習をやってほしい、が本音である。