あくまでも人間の声で表現することが主になる合唱音楽では、声の問題が最重要課題としてクローズアップされるのは当然である。自然(nature)で必然(necessity)を感じる音楽表現をするためには、それを可能にする声を持たねばならない。その曲やフレーズに対応する声、指揮者の要求に応える声を個々人が、そして集団(パート~団)として体得することが豊かな合唱表現を生み出す。
中学校、高等学校では新入部員を迎える大切な時期である今、中高生合唱部員へのメッセージを贈りたい。
〇良いチームを創りましょう!~明るく活気のある活動をするチームには人が集まります。
〇一人ひとりを大切に!~優れたリーダーも大切ですが、黙々と真面目に練習に参加する部員も宝です。
〇自信と誇りを持て!~部活に教科学習に積極的に取り組むこと。そこから生まれる自信と誇りをもって新入部員を勧誘しなさい。そして、後輩から尊敬され、親しまれる部員になりなさい。
〇音楽は競争ではない!~コンクールの結果「勝った、負けた」という声を時々耳にするが、大切なのはベストを尽くすことです。
〇顧問を大切にしなさい!~顧問無しには成り立たないのが部活動です。しかし、名前だけの顧問では部は育ちません(絶対に)。
中学校、高等学校では新入部員を迎える大切な時期である今、中高生合唱部員へのメッセージを贈りたい。
〇良いチームを創りましょう!~明るく活気のある活動をするチームには人が集まります。
〇一人ひとりを大切に!~優れたリーダーも大切ですが、黙々と真面目に練習に参加する部員も宝です。
〇自信と誇りを持て!~部活に教科学習に積極的に取り組むこと。そこから生まれる自信と誇りをもって新入部員を勧誘しなさい。そして、後輩から尊敬され、親しまれる部員になりなさい。
〇音楽は競争ではない!~コンクールの結果「勝った、負けた」という声を時々耳にするが、大切なのはベストを尽くすことです。
〇顧問を大切にしなさい!~顧問無しには成り立たないのが部活動です。しかし、名前だけの顧問では部は育ちません(絶対に)。