ナオスミンの雑記

2009年9月14日より、四年半使用し続けた、グリチルリチン酸配合のATPリピットゲルを中止。リバウンド体験中。

食欲がない

2015年07月17日 17時26分45秒 | 体調

このところ、食欲がかなり落ちている。

先週は、お昼は美味しく食べていたし、夜も、少食ではあるけど美味しく食べていたのに。

 

14日に、イタリアンレストランのバイキングに行ってから、すごく胃がもたれ、食欲がなくなった。

イタリアンレストランでも、そんなに食べたわけではない。

ピザ4分の1と、パスタ3分の1、それにお惣菜少しと、デザートのケーキほんの少し、あとは、ソフトクリームをほんの少しだったが、帰ってきてから、胃腸の調子がすごく悪くなってしまった。

以前も、6月13日に、イタリアンを無理して食べたら、蕁麻疹が出たが、その時も食欲が無かった。

 

最近は、食欲がまあまあの時と、ないときと、交互に出現する。

私は、少食で、最近はちょっとでも食べ過ぎると、胃腸が石のように硬くなって動かなくなる。

特に、イタリアンを食べ過ぎると、必ずやられる。

若いころから、ピザは1切れで十分で、それ以上食べたいとは思わなかった。

だから、平気で1枚平らげる人をすごいと思ったものだ。

 

今はガスも出ない。

ガスが出ないということは、胃腸の働きが弱っているということだ。

こういうときは、胃腸になるべく負担をかけないで、少しずつ胃腸に聞きながら食べ、回復を待つしかない。

 

で、今回は非常に胃腸が調子悪いので、今日からセルベール1日3錠飲むことにした。


知人との会食

2015年07月17日 17時25分36秒 | 更年期障害

14日、17日と、続けて知人と会食したのだが、話をしていると息苦しくなってしまい、両日ともコンスタンを半分ずつ飲んだ。

14日は、3時ころまではなんとか大丈夫だったのだが、フラフラして息苦しくなったので、半分飲んでしまった。

17日は、1時ころ、頭から血の気が引くような感じになり、目眩がしてきて、コンスタン半分飲んだ。

17日の会食のお相手は、とにかく頭をうんうんとうなずきながらしゃべる人なので、私もつられて相づちをずっとうっていたら、脳貧血のようになってしまった。

 

両日とも、コンスタンを半分飲んだら、あとは平気でいられたから、助かった。

でも、家に帰ってから、眠くてたまらなくなった。