このところ、食欲がかなり落ちている。
先週は、お昼は美味しく食べていたし、夜も、少食ではあるけど美味しく食べていたのに。
14日に、イタリアンレストランのバイキングに行ってから、すごく胃がもたれ、食欲がなくなった。
イタリアンレストランでも、そんなに食べたわけではない。
ピザ4分の1と、パスタ3分の1、それにお惣菜少しと、デザートのケーキほんの少し、あとは、ソフトクリームをほんの少しだったが、帰ってきてから、胃腸の調子がすごく悪くなってしまった。
以前も、6月13日に、イタリアンを無理して食べたら、蕁麻疹が出たが、その時も食欲が無かった。
最近は、食欲がまあまあの時と、ないときと、交互に出現する。
私は、少食で、最近はちょっとでも食べ過ぎると、胃腸が石のように硬くなって動かなくなる。
特に、イタリアンを食べ過ぎると、必ずやられる。
若いころから、ピザは1切れで十分で、それ以上食べたいとは思わなかった。
だから、平気で1枚平らげる人をすごいと思ったものだ。
今はガスも出ない。
ガスが出ないということは、胃腸の働きが弱っているということだ。
こういうときは、胃腸になるべく負担をかけないで、少しずつ胃腸に聞きながら食べ、回復を待つしかない。
で、今回は非常に胃腸が調子悪いので、今日からセルベール1日3錠飲むことにした。