茨城マルシェと同じ銀座一丁目にある山形県のアンテナショップが「おいしい山形
プラザ」。
このお店はいつ行っても結構賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/22/7e595dd672970ccd7bf33e1af0aa8b20.jpg)
さて、こちらのお店でちょっとマイナ-チェンジされた納豆を見つけました。
それは創業200年超を誇る老舗の加藤敬太郎商店さんの定番納豆「うど川原酒田
納豆」なんですが以外な変化にちょっと驚いちゃいました。
この納豆でこれまで私が見たことがあるのはこちらの2種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/bf5d4c738ea899184d4fe28e17fe8d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/9254d6742a89e4fd75ba149c268237e7.jpg)
結構重厚な感じのする納豆ラベルです。
しかし今回こちらのお店で見つけたマイナ-チェンジ版はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/13/dc3ebdd3e6d9a9b860cf65ef78b74b69.jpg)
大豆のイラストが入りました。
小粒大豆から大粒大豆に変わったということなんでしょうね。
かなりくだけましたね。
プラザ」。
このお店はいつ行っても結構賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/22/7e595dd672970ccd7bf33e1af0aa8b20.jpg)
さて、こちらのお店でちょっとマイナ-チェンジされた納豆を見つけました。
それは創業200年超を誇る老舗の加藤敬太郎商店さんの定番納豆「うど川原酒田
納豆」なんですが以外な変化にちょっと驚いちゃいました。
この納豆でこれまで私が見たことがあるのはこちらの2種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/bf5d4c738ea899184d4fe28e17fe8d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/9254d6742a89e4fd75ba149c268237e7.jpg)
結構重厚な感じのする納豆ラベルです。
しかし今回こちらのお店で見つけたマイナ-チェンジ版はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/13/dc3ebdd3e6d9a9b860cf65ef78b74b69.jpg)
大豆のイラストが入りました。
小粒大豆から大粒大豆に変わったということなんでしょうね。
かなりくだけましたね。