こちらは先日行った銀座一丁目の山形のアンテナショップで見つけた「豆むすめ」
という納豆です。
初めて見るメ-カ-の新着納豆ラベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1f/99d414d3b88a56f3e394146236deb8c1.jpg)
メ-カ-はこちら納豆ラベルの裏側に書かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/59bca43ba32718dda1e84b9d87130ae8.jpg)
山形の農業生産法人、新庄最上有機農業者協会納豆工房豆むすめと書かれています。
でもこの納豆、以前にも似たようなものを間違いなく見た記憶があります。
山形の老舗納豆メ-カ-、丸亀八百清商店さんの「豆むすめ」、それがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/e6fda982ae13e6c74b107ae6e3fa7304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/1357f3193354dbc6ce91c7b31ad3291b.jpg)
2009年6月に買っています。
このような状況にどうしてなったのか調べてみてだいたいわかってきました。
丸亀八百清商店さんは2014年3月に設備老朽化と後継不在のため廃業しました。
しかし山形県鮭川村の農業生産法人、新庄最上有機農業者協会が、無農薬大豆で仕込
む納豆の新工場を新庄市内に建設して納豆を生産するに際し閉店した丸亀八百清商店
の店主だった高橋清晴さんを製造責任者に迎えたそうです。
その結果だったのですね。
いい納豆はどんな手段を使っても残さなければなりません。
さて、この納豆は経木に包まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/c143d3f7200489b81d4faaa5d4eb19ef.jpg)
大豆は大粒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6d/e39a36abd8df721a523c981f75322cfd.jpg)
かき混ぜてみるとものすごい糸引きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b5/e1631681b9fb8caf9691bc150ca5a61f.jpg)
おいしくいただきました。
という納豆です。
初めて見るメ-カ-の新着納豆ラベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1f/99d414d3b88a56f3e394146236deb8c1.jpg)
メ-カ-はこちら納豆ラベルの裏側に書かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/59bca43ba32718dda1e84b9d87130ae8.jpg)
山形の農業生産法人、新庄最上有機農業者協会納豆工房豆むすめと書かれています。
でもこの納豆、以前にも似たようなものを間違いなく見た記憶があります。
山形の老舗納豆メ-カ-、丸亀八百清商店さんの「豆むすめ」、それがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/e6fda982ae13e6c74b107ae6e3fa7304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/1357f3193354dbc6ce91c7b31ad3291b.jpg)
2009年6月に買っています。
このような状況にどうしてなったのか調べてみてだいたいわかってきました。
丸亀八百清商店さんは2014年3月に設備老朽化と後継不在のため廃業しました。
しかし山形県鮭川村の農業生産法人、新庄最上有機農業者協会が、無農薬大豆で仕込
む納豆の新工場を新庄市内に建設して納豆を生産するに際し閉店した丸亀八百清商店
の店主だった高橋清晴さんを製造責任者に迎えたそうです。
その結果だったのですね。
いい納豆はどんな手段を使っても残さなければなりません。
さて、この納豆は経木に包まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/c143d3f7200489b81d4faaa5d4eb19ef.jpg)
大豆は大粒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6d/e39a36abd8df721a523c981f75322cfd.jpg)
かき混ぜてみるとものすごい糸引きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b5/e1631681b9fb8caf9691bc150ca5a61f.jpg)
おいしくいただきました。