今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

ス-パ-マ-ケットフジの納豆棚

2016年10月06日 | 市場調査
こちらは寒川神社の近くにあるス-パ-マ-ケットのフジです。
年に1回だけ寒川神社に行ったときに必ず立ち寄るス-パ-マ-ケットです。


そしてこのお店の納豆棚がこちらです。


ここ数年はいわゆるナショナルブランドの納豆で固められていて年に一度の楽
しみもことごとくはね返されていましたが今年はちょっと違っていました。

このお店の納豆棚は5段ありますが上の2段が地元神奈川の納豆屋さんのもの
が中心になっていました。
ハマ食品とカジノヤの納豆ですね。

ハマ食品の納豆はみな持っているものでしたが、カジノヤのこの「津久井納豆」
というのは見たことのない新種です。


行った甲斐がありました。