イオンのPB「TOPVALU」のひきわり納豆が最近リニュ-アルされた
ようですね。
今回見つけたのはこちらでした。


この納豆のトレ-にはたれとからしが入っています。
たれは昆布だしとなっています。

さて、この納豆の前回のラベルはこちらでした。
2015年1月に買っています。

この前回の納豆ラベルと比べると今回のラベルは納豆が随分おいしいように
感じられます。
さて、イオンのPB商品は販売者責任ということでメ-カ-は表示せず販売者
のイオンのみの表示ですが最近はちょっと状況が変わりつつありますね。
今回の原料等の表示欄にこんな項目がありました。

これからいくとこの納豆ラベルの賞味期限の下に印字されている英数字はA563
なので茨城県の工場で作られているようですね。
そして次は原材料名ですね。
納豆の原材料として大豆、米粉、納豆菌となっていますが通常の納豆メ-カ-の
原材料は大豆と納豆菌のみです。
米粉が含まれているのは茨城のおかめ納豆ことタカノフ-ズの独特の製法なので
このひきわり納豆のメ-カ-はタカノフ-ズで間違いないでしょうね。
ようですね。
今回見つけたのはこちらでした。


この納豆のトレ-にはたれとからしが入っています。
たれは昆布だしとなっています。

さて、この納豆の前回のラベルはこちらでした。
2015年1月に買っています。

この前回の納豆ラベルと比べると今回のラベルは納豆が随分おいしいように
感じられます。
さて、イオンのPB商品は販売者責任ということでメ-カ-は表示せず販売者
のイオンのみの表示ですが最近はちょっと状況が変わりつつありますね。
今回の原料等の表示欄にこんな項目がありました。

これからいくとこの納豆ラベルの賞味期限の下に印字されている英数字はA563
なので茨城県の工場で作られているようですね。
そして次は原材料名ですね。
納豆の原材料として大豆、米粉、納豆菌となっていますが通常の納豆メ-カ-の
原材料は大豆と納豆菌のみです。
米粉が含まれているのは茨城のおかめ納豆ことタカノフ-ズの独特の製法なので
このひきわり納豆のメ-カ-はタカノフ-ズで間違いないでしょうね。