なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ハクチョウソウ(ガウラ) - 京都府立植物園

2017-06-20 08:19:19 | みんなの花図鑑
ハクチョウソウ(ガウラ)

ハクチョウソウ(ガウラ)

ハクチョウソウ(ガウラ)

ハクチョウソウ(ガウラ)

ハクチョウソウ(ガウラ)

花の名前: ハクチョウソウ(ガウラ)
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 27
ケヤキ並木を青空の一枚で投稿したはずなのに反映されていませんでした(泣) かわりにスマホより星夫からの貰い物のハクチョウソウと月の写真を投稿します。 添付も月シリーズです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウホネ - 大阪市大理学部附属植物園

2017-06-20 06:02:47 | みんなの花図鑑
コウホネ

コウホネ

コウホネ

コウホネ

コウホネ

花の名前: コウホネ
撮影日: 2017/06/10 12:45:29
撮影場所: 大阪市大理学部附属植物園
キレイ!: 46
元気印の黄色いコウホネです^^ 添付はスイレン色々。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンショウバラ - 大阪市大理学部附属植物園

2017-06-20 05:59:54 | みんなの花図鑑
サンショウバラ

サンショウバラ

サンショウバラ

サンショウバラ

花の名前: サンショウバラ
撮影日: 2017/06/10 10:40:44
撮影場所: 大阪市大理学部附属植物園
キレイ!: 43
葉の形と鋭いトゲがサンショウににているのでこの名が付きました。 花は去年5/21に投稿しましたが、ピンクの一重のバラのようで綺麗です(添付3)。 山梨、静岡、神奈川の富士箱根地域にのみ分布する、絶滅危惧種とのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウツギ(ウノハナ) - 大阪市大理学部附属植物園

2017-06-20 05:53:52 | みんなの花図鑑
ウツギ(ウノハナ)

ウツギ(ウノハナ)

ウツギ(ウノハナ)

ウツギ(ウノハナ)

花の名前: ウツギ(ウノハナ)
撮影日: 2017/06/10 12:01:10
撮影場所: 大阪市大理学部附属植物園
キレイ!: 35
こちらもササユリの撮影待ちのときに撮りました。 アジサイ科ウツギ属。空木と呼ばれるのは、茎が中空のため・・・だそうですが、折って確かめたことはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする