なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

花の庭からローズガーデンへ~比叡山周遊2024/8中旬(4)

2024-08-26 05:35:29 | 植物

ガーデンミュージアム比叡の続きです。
昨日は全体の様子をお知らせしないままに記事を載せてしまったので、よかったらマップをご覧ください。

涼風を楽しみながら先に進みます。


円錐状の花が沢山咲いています。
一見カシワバアジサイのようですが、葉の形が違います。


そしてこのアジサイを見ながら少し進むとお洒落な門が見えてきます。

ジヴェルニーのモネの庭(1902年 モネ)

門の左側にも絵が。

ヴェトゥイユの画家の庭(1880年 モネ)

中に入ると、そこは花のトンネル。
この暑さの中で、色々な花が咲き誇っていました。
さあ、その花たちを順にご覧くださいませ。



ジニア


パラソルのようなフロックス

  
ダリアが色々

  
あれ、右の花だけサボンソウですね。

花のトンネルの左手にあった絵画、熱心にカップルが写真を撮っています。
どんな絵なのかな~


お~リアル!
と思ったら、なんと鏡でした(笑)
こちらは本当の絵ですね。


アイリス(1900年 モネ)

奥の方に沢山見えている白い花は何でしょう、


純白のフロックスでした。
綺麗です。
そして夏と言えばの花も。


おしゃれなえんじ色のヒマワリ。ムーランルージュでしょうか。
バックはショップの壁ですが、こちらも可愛いですね。



こういうところに生えていると、ヤイトバナもお洒落に見えます。
そして、ショップ前のベンチで一休み。
そこからはこんな風に絵画風に庭が見えます。
(本当の絵画も並んでいますが)


ここから琵琶湖が一望できるローズガーデンに移動します。
右手にカフェ、左側に琵琶湖が見えます。


朝は曇っていたのに、このころには完全に夏空。


琵琶湖の最南端部分が見えています。市街地は大津市ですね。



セーヌ川の舟遊び(1875年 ルノワール)


バラ

  

  

この辺りになると、次から次へと名画が現れます。
涼しいからでしょうか。まだバラも沢山咲いていました。


さらに奥に行くと、まだまだ名画が登場。

じょうろを持つ少女(1876年 ルノワール)


昼食(1876 モネ)


バラ園、プティ=ジャンヌヴィリエの庭(1886 カイユボット)



こちらのクレオメは綺麗でしたね~
普通のお花でも、後ろに絵画があるだけですごく雰囲気がよく、オシャレになりますね!
正直、ガッツリ絵画好きというわけではないのですが、すごく気に入りました。

少し暑くなってきたので、カフェであるものを購入。

琵琶湖と絵画を眺めながらいただきましたよ~

琵琶湖をイメージしたブルーのソフトクリームです。
先がうまく波っぽくなっていて、感心しました。
(私が一口なめた後ではありません・・笑)

ということで、絵と花のコラボはこの2回ということで、明日は違う視点からご紹介しますね。

【撮影:2024/8/15  ガーデンミュージアム比叡】

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする