なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

憧れのリンドウの花~寿長生の郷2022/11上旬(1)

2022-11-22 05:33:37 | 植物

やんたんを出て向かった先は滋賀県大津市の山中にある寿長生の郷。
和菓子で有名な叶匠寿庵が経営している里山です。
中には売店やレストランの他、お茶室や山野草が咲き乱れる散歩道、展望台など見所が沢山あります。
もちろん私のお目当ては、「野の花観音径」と名付けられた山野草の散歩道。
少し季節が遅いかとは思いましたが、今年なかなか見に行けなかったリンドウの花を期待して出かけました。
(寿長生の郷のマップはこちら

やんたんから30分足らずで到着です。
あれ、いつもは無料なのに駐車料金を千円とられました。
その代わり、園内で利用できる金券を千円分。
なるほど~、私のようにただ野草だけを見に来る人にも、お菓子を食べてもらおうというわけですね。

ということで中に入ります。
こちらが総合案内所になっている古民家。
いい場所に柿の木などもあり、雰囲気グッドです。


そこから順路を進むと、広場に出ます。
なるほど~、秋のキノコまつり、収穫祭をやっていました。


どうりで人が多かったはずです。
広場には、テントのようなものが置かれ、中の椅子で食事や休憩ができるようになっていました。
屋台なども出て、食事もできるようでしたが、開始時間が11時。
貰った金券もあったので、後で出直してみることに。
         

ということで、お目当ての野の花観音径方向に・・・
道標には「近江路」と書いてあります。


結構道が入り組んでいるのは知っていましたが、適当に歩き始めました。
最初に池が現れ、畔に赤い実。
いきなり、あなたは誰? かなり雰囲気が違いますが、カマツカでしょうか・・・


先に進みましょう。
小径のそこここに、石彫りの観音様がおられます。
ホームページを見ると、
「全部で35体、大地への祈りと感謝を込めて据えられました。原画は比叡山延暦寺の襖絵で知られる
広本画伯によるもので、個々が表情もゆたかに命名された野の花を手にしています。。」
とのこと。
でも正直細い線で彫られているので、お姿が掠れてしまってほとんど分かりません。
まして、持っておられる花に至っては、全然見えず・・・
ぜひ原画展をやっていただきたいです。

池の畔の水仙観音。


ここから東屋方向に歩いていきます。落ち葉がいっぱい!


名残のアキノキリンソウです。


遠くに見える花は・・・アキチョウジでしょうか。


残念ながらホトトギスはもうすっかり実。


実といえば、マンリョウの実がそこここで綺麗に赤く染まっていました。


そして肝心のリンドウですが・・・ありました!それも沢山。
でも、時間が早いからでしょうか、どれも蕾・・・


がんばって探しても、開いているのはこの位。


お天気がいい日だったので、気長に咲くのを待つことに。
他の花を探しに行きます。
こちらは笹百合観音です。


セリ科の花後ですね。ぱっと見、ノダケかと思いましたがどうでしょうか。


お~またリンドウがありました。
結構沢山! でもやはりほとんど蕾。


そういえば、切り花のリンドウはほとんど蕾ですね。
こちらは開きかけ。なんだか折り紙細工のようで面白いです。
そして、綺麗!


ということでリンドウは少し後回しにして、他の花がないかもっと探してみることにしました。
それにしても、この辺りはあまり紅葉していませんでしたね~


【撮影:2022/11/6  滋賀県大津市寿長生の郷】


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やんたん散歩~11月上旬の花... | トップ | 晩秋キク科山野草勢ぞろい!... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした!! (なつみかん)
2022-11-23 18:17:55
ヒゲオヤジさん、こんばんは。
いつも沢山読んでくださりありがとうございます。
しかも今週はボリュームのある若狭の記事があったので、大変だったと思います。
たった1日半の旅行でしたが、1日目はお天気に恵まれ海と植物を満喫することができました。
ヒゲオヤジさんに見ていただくのは恥ずかしかったのですが、秋バラがとても綺麗でした。
海をバックに・・・というのは最高ですね!

ここで力を使い果たしたので、メジロの記事は超手抜きでしたが、メジロのかわいらしさに救われました(笑)
こちらの池にも冬のカモたちが渡ってきていますので、その内投稿する予定です。

寿長生の郷は家から直行しても40分くらいで行けるので、四季折々にもうちょっと行ってもいいかなと思いました。
(といいつつ、行きたい場所が多すぎて行けないのですが)

ヒゲオヤジさんの投稿もこれから拝見しますね!
返信する
満足しました~ (なつみかん)
2022-11-23 18:13:20
ピエロさん、こんばんは。
そうそう、寿長生の郷はhanatyanさんの投稿を拝見して、また行くようになりました。
いつ行っても何かしらの山野草が自然な感じで咲いている素敵な場所です。
イベントをやっていない時は入場無料なのですが、人が集まるときはこうやって中で使える金券と引き換えなんですね。

今回はリンドウを狙って行きましたが、大当たりで良かったです。
去年は京都北部の山で見たように思いますが、もうこの時期では遅いので・・
ピエロさんの所ではもう戸外にはほとんど花がないのでしょうね・・・
返信する
素敵な写真が多すぎて・・・ (ヒゲオヤジ)
2022-11-23 18:06:57
なつみかんさん、こんばんは(^-^)/
いやァ〜素敵な写真が多すぎて、コメントが纏められなくなりました・・・(^_^;)

長生の郷のコメントを書く前に若狭紀行の記事、十分堪能させていただきました。
どれもお写真と記事が素晴らしく、特に18日ご投稿の夜明けの海の景色、どれもホント綺麗です!
それから大師堂で鳥居、面白いですね。
多分神仏混合の頃からなのでしょうね。
また途中で撮られたバラのお写真、こちらも◎、素敵です。
(数年前、彦根から永平寺に向かった際、北陸道で一寸だけ若狭湾を眺めましたが、
なつみかんさんの記事の1%も見ておりません)
また、若狭の旅の後載せられた鳥の記事、こちらもなつみかんさんらしく、
メジロのしぐさがとても可愛らしいです。

やんたんさんぽは、なつみかんさんの記事らしく野草の解説はお写真共々分かり易いです。
(何時も参考にさせて頂いておりますが^_^;)

そして今回寿長生の郷、やっとここまでたどりつきました・・・σ(^◇^;)
古民家、こちらもイイお写真ですね。雰囲気もサイコーです!
それから中々咲いているリンドウは見られないのですが、
それをしっかり見つけて素敵なお写真に纏めるところもなつみかんさんらしいです(^_-)-☆
返信する
寿長生の郷 (ピエロ)
2022-11-22 23:02:31
なつみかんさん こんばんは
寿長生の郷 いつもhanatyanが見せてくれる場所ですね。
トップの古民家の案内所 おまけに柿の実まであって何て素敵なんでしょう。
入場料がここの中で食べたりできる券になっているんですね。
中々考えていますね。
それにしても今リンドウがこんなに咲いているって不思議に感じました。
返信する
思い出しました (なつみかん)
2022-11-22 22:22:03
ninbuさん、こんばんは。
そうそう、前に投稿したときも、ninbuさんが叶匠寿庵の和菓子の大ファンだとおっしゃっていましたね。
45年も贈答用に使われているとはすごいです。
これは寿長生の郷に招待してもらわないとですね!

私自身は最近はとんとご無沙汰でしたが、今回久しぶりに有名和菓子を口にしました。
さて何でしょうか(笑)

今回も野の花観音径を中心に十二分に楽しむことができました。
それに加えて、嬉しい出来事も・・
そのうち投稿するので。お待ちくださいね!
返信する
ダリアクミコさんも! (なつみかん)
2022-11-22 22:17:10
ダリアクミコさん、こんばんは~
本当に叶匠寿庵は人気ですね。
私自身は手土産にしたり、贈答品にしたりすることはありますが、自分で買うことは最近はありませんでした。

この寿長生の郷は、きっとダリアクミコさんが行かれても十分楽しめると思います。
今回はあまり見ませんでしたが、結構野鳥もいるようです。
今回の目玉はやはりリンドウですね!
思った以上にあちこちに生えていて、私も興奮してしまいました^^

京都散策のコースを考えるのは楽しいでしょうね~
私も最後の紅葉を見に行こうかと思っていたのに、明日の勤労感謝の日は朝からの雨予報でガッカリです。
奈良もいいですね!
返信する
賑わっていました (なつみかん)
2022-11-22 21:57:11
shuさん、こんばんは。
全然知らずに行ったのですが、ここ寿長生の郷では年に何度かイベント期間があり、今年の秋はきのこ祭りがおこなわれていました。
ところが、肝心のキノコはというと、誰もが知ってる有名な舞茸のお店が一軒だけ(笑)
まあ、買って帰りましたが・・・
気持ちのいいお天気の日だったので、家族連れ中心に大変賑わっていましたよ~

テントの形に目がいくとは、さすがは山男のshuさんですね!
確かに、傘を干しているようですね。
リンドウはshuさんの投稿でもよく見せていただいていましたね。
平地では晩秋に咲く花だったのですね。
あの切り花はエゾリンドウだとは知りませんでした・・・
返信する
叶匠寿庵 (なつみかん)
2022-11-22 21:47:56
attsu1さん、こんばんは。
滋賀県のお菓子屋さんといえばクラブハリエ(たねやさん)が有名ですが、叶匠寿庵も全国区だったんですね@@
ここ寿長生の郷は、ずーーっと昔に行ったことがありましたが、その時から山野草が咲いている小径があったように記憶しています。
その頃から今に至るまで同じコンセプトで続けておられるのがすごいですね。

今回はリンドウが目的で行ったので、沢山見られて良かったです。
開き方が少なくても、宝石のカットのような、折り紙のような花はとても魅力的です。
前にも書いたかもしれませんが、リンドウを見ると、銀河鉄道の夜を思い出します。

和菓子ですが、ちょっと意外な展開になりました。
そのうち出てきますので、お楽しみに!
返信する
叶匠寿庵 (ninbu)
2022-11-22 20:39:01
なつみかんさん、こんばんは。
寿長生の郷(すないのさと)、以前にも投稿されてましたよね。
以前のブログでもコメントしたと思いますが、私は叶匠寿庵とは縁があるんです。
もう45年以上にわたって、ここの和菓子を贈答用に購入しているんです。
家内が叶匠寿庵の和菓子が好きで、それ以来贈答用は必ず叶匠寿庵を選びます。

転勤で全国のどの地方に住んでも、地域のデパートには必ず叶匠寿庵があります。
そのような事情から、叶匠寿庵の名前を聞いて嬉しくなってしまいました。
本店がこのような素晴らしい場所にあるなら、一度行ってみたくなりました。

上品で美しい紫の花を咲かせるリンドウ、私も大好きな花の一つです。
残念ながら、今年はまだ一度も見ていません。寿長生の郷のような自然豊かな場所で
見られるのは、風情があって素敵でしょうね。
返信する
案内所の古民家 (ダリアクミコ)
2022-11-22 09:52:31
なつみかんさん
お早う御座います!

いきなり良い雰囲気あんないじょが古民家とは
グーです。35体の石彫りの観音様、お姿がわからないのは残念ですが歴史を感じますねそれも又良いのかも知れません、是非原画展をして頂きたいですね
行けはしませんが(笑)

リンドウが沢山咲いていて見られたのは良かったですね。秩父の埼玉県民の森で目に入った時は
興奮しましたよ。寿長生の郷は和菓子で有名で大好きなんです、川口駅前にデパ地下はスーパー代わりでしたがなくなりましたここの所浦和に行ったときは必ず買いますよ。
楽しませて頂きました。

京都の散策のコース思案中楽しみです。
中1日は奈良散策にしましたよ。
返信する
おはようございます (shu)
2022-11-22 08:28:56
久しぶりの寿長生の郷ですね。
駐車場が1000円で、それでお菓子を買っていただくのは、よいアイデアかもしれません。
金券を印刷する代わりに、使い回せるコインか札(ふだ)を使えばコスト低減できますが、コロナの時代なので難しいのでしょう。

さて、広場にあるのは面白い形のテントですね。見たことがありません。
まるで傘を広げて干しているようです。

お花はというと、アキノキリンソウにアキチョウジは、早秋から咲いている花ですね。
リンドウが咲き出すと秋も終盤。日差しがしっかり射すと花冠が開くと思います。
切り花で売っているのは、エゾリンドウですね。
まだつぼみのウチに切って市場に出すので、長持ちするようです。
返信する
Unknown (なつみかん)
2022-11-22 08:07:56
ラパンさん、おはようございます。
またブログでお目に書かれて嬉しいです(^^)

今回はイベント期間で人も多くてビックリしました。
でも、野の花觀音径は比較的人が少なくのんびりお散歩できましたよ〜
リンドウ、ちゃんと開いてはいませんでしたが、透明感のある青紫の花がとても綺麗でした。
散策はまだまだ続くので、良かったらまた見にきてくださいね♪
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-11-22 06:52:32
寿長生の郷、
以前、カンブリア宮殿で紹介されていたので、
知っていました。
お菓子で有名ですが、散策も楽しそう~
落ち葉が良い雰囲気を出していますねぇ~

アキチョウジ、
何回見ても、春のエンゴサクを思い浮かべる私です^^;

ホトトギスはもうすっかり実、
さすがなのがなつみかんさん、こんな花後になるんだと知る私です
私です、連続ですね^^;

リンドウ、
私もホームグラウンドで早い時間に行ったら、
8割ぐらい蕾でした。それでも一輪でも咲いていると嬉しくなりますよね^^

そう言えば、和菓子は何たべたんですか???^^;
・・・興味そこか、って怒られそうですね^^;

ps
身に行けなかった・・・”見に”ですよね^^;
返信する
おはようございます* (ラパン)
2022-11-22 05:44:40
なつみかんさん、おはようございます*
リンドウは本当に折り紙のような可愛いお花ですよね(´∀`)
一緒にお散歩しているようで、朝から素敵なお散歩楽しませていただきました♪
ありがとうございます
返信する

コメントを投稿