前に投稿したのは3月中旬、色々なパンジーを買ったので喜んで載せました。
その後も、ぽつりぽつりではありますが、自宅やじいちゃん庭に花が咲いています。
とりたてて見栄えのするものはありませんが、記録も兼ねて載せてみました。
良かったら見てやってくださいませ。
まずはスイセン類
雑草を抜いて、日当たりのよい場所に移したら、3ついっぺんに咲きました。
元の場所に置いたままのプランターは葉ばかり。
やっと1輪咲きましたが、残りは蕾だけでしぼんでしまいました。
月末になって咲き始めたのがこちらです。小杯水仙と言う種類でしょうか。
遠目にはニホンズイセンっぽいですが、よく見ると黄色い副花冠がフリルで可愛いです。
八重のスイセンが今頃咲き始め。遅くない?
毎年勝手に咲く球根植物のひとつ、ヒヤシンスです。
今年も、ピンク、青紫、白が咲きました。
鉢がなぜかタチツボスミレまみれ。
玄関先を飾るハナニラと
ムスカリと
スノードロップ
上を向いて咲いている花も
定番クサイチゴは今年も何気に咲いていました。
草と付きますが、キイチゴの仲間で木本です。
生命力がめちゃ強いユキヤナギ、バッサリ剪定しましたが、沢山咲きました。
驚いたのがこちら。まさかレンギョウがあったとは・・・
周りの鉢や枝を整理したら咲きました。
(まだまだゴチャゴチャですが)
そして唯一わが家にさいたのがこちら。
サボテンのマミラリア銀河ちゃんです。
3月中旬に、つんつん蕾を発見。
お天気のいい昼間にしか咲かないので、見られないのではないかと心配しましたが、
週末に一輪咲いているのを発見!
この後もいくつか花芽が出て、昨日最後の一輪が咲き終わりました。
今年も咲いてくれてありがとう!!
ということで、これでおしまいです。
じいちゃん庭もようやく業者に入ってもらってもうちょっと整理できそうな感じ。
元気に育っている草木のどれを残すかすごく悩みます。
【撮影:2023/3下旬 宇治市】
観察して記録することは大切だと思います。
昨年、一昨年との比較もできます。
植物がどのように生長してきたとか、気候の変化も分かりますよね。
クサイチゴですが、木本だと思います。名前は草本みたいですけど・・
まさかレンギョウがあったとは・・・ってどういうことでしょう?
伐採したのに残っていたとか、昨年までなかったとか??
けっこう大きく育っていますよね。
サボテン可愛いですね。
形がまんまるで、お花もきれいです。
さて、今日は山と行っても登るのではなく、鳥を探しながらぶらぶらしてきます。
では、行ってきます!
タチツボスミレまみれ、絵になる風景ですよ
小さな春満載のお庭、
ムスカリ、ハナニラ、スノードロップ、
定番中の定番
それでも、私どれも好きなんです。
shuさんも書かれていますが、
可愛い花を咲かせるサボテン、咲いて嬉しい
なつみかんさんが見えるかのようです😉
土日、選挙の事務をやっていました。
昨日の記事のコメントも先程書きました^^;
おはようございます。
宇治市植物公園や宇治川・山科川沿いのお花ばかりブログに載せているとおうちの花がへそを曲げてしまいますからね。
すねて咲かなくなってしまうかもしれませんから、時々スポットライトを当ててやらないと。(笑)
タチツボスミレまみれのプランターいいですね!
それだけ住み心地がいいと言うことですから。
いっそのこと、すべてタチツボスミレだけにしては?
こういうお馴染みの花を見るとホッとします。
スイセン、ヒヤシンス、ムスカリなど春の定番ですね。
ちょっと遅いと思ったら、3月下旬でしたか。
ネタが多すぎて、追い付いていないようですね。
お宅のサボテンの花、可愛いですね。
マミラリア「銀河」と言うんですか。
サボテンの名前は知りません。
うちにも本当に小さいのが一つありますが、名前が付いていなかったです。
おじいちゃまのお庭も、だんだん片付いて来たようですね。
頑張って下さい。
可愛いがってもらうと、きっちり返してくれますね
立派な水仙 御返し十分ですね
沢山のお花があり手入れ大変ですね
お花の好きななつみかんさんですから出来ますね
頑張ってね
なつみかんさん家の花たち、最高です。 !(^^)!
スイセン、ヒヤシンスを始め全て私の知っている花ばかりです。
クサイチゴ、ハナニラ、タチツボスミレなどは自生しているのでしょうか?
これらの花は野に咲いていては、見落とされがちです。
なつみかんさん家で咲けば、毎日見てもらえるから咲いたのでしょう。
また、レンギョウのように、オーナーから無視された花が、見事に花を付け、
リベンジを果たした頑張りに拍手を贈りたくなります。
サボテンのマミラリア銀河ちゃん、初めて聞く名前ですが、可愛らしい花を
咲かせるんですね。それも毎年健気に咲いてくれると嬉しいですね。
サボテン、わが家にも4~5年住んでいますが一度も花を咲かせません。
こんばんは~
スイセンの種類が我が家にない種類ばかり
羨ましいです。
スミレはまとめて居ますか、我が家はバラバラ
求まっているのは良いですね。
ヒヤシンス白花、ピンク色欲しくなりました
ヤンギヨはかなり大きくなりますよね、広いお庭だと植えたくなります。
春爛漫ってこういうことなんですね。
ほんとですよね、元気に咲いているとどれも残したくなります我が家は雑草でも整理つかなく
困っています(笑)
そうですね。
shuさんは植物だけではなく、鳥も含めてちゃんと記録を残しておられてすごいと思います。
とりあえず投稿しておけば、残るかなと・・・
咲く時期が早いものもありますが、案外去年と同じだということも分かります。
クサイチゴ、そうですね。
キイチゴの仲間は木本でした。
花が優しいのでついつい草本に入れてしまいました。
ご指摘感謝です。
まさかレンギョウ・・・ですが、去年まで全く気付かなかったんです。
回りにはびこっていた蔓植物を取り、ボサボサの木の枝を剪定したおかげしょうか、初めて花を見ることができました。
・・・と言う意味です。
サボテンは、私にしては珍しくネット通販で大枚1200円出して買いました。
最後の花、と投稿したのに、日曜の夜にみたら新たに蕾が6個も付いていました。
でも平日は昼間家にいないので花が見られないのが残念!
鉢が狭くなったので今年こそ植え替えをしたいです。
週末の選挙事務、お疲れさまでした。
私は閉まる15分前に、ほとんど撤収寸前の会場に駆け込んで投票した迷惑者です^^;
こうやって並べたらいかにも咲いているように見えますが、全然です。
いつも見せていただく、さざんかさんやshuさんのお庭に比べたら、箱庭みたいなもんです。
年々先細りになっていましたが、去年はかなり鉢を整理し、雑草を抜き、プランターの場所を移しました。
そのおかげか、今年は例年より少し沢山目にさいたようです。
ユキヤナギはあまりに伸びすぎたので剪定したら、全然ヤナギっぽくなくなりました^^;
サボテンの花は毎年ちゃんと咲いてくれるのが健気で可愛いです。
ただ、出窓に置いておいたらどんどん窓の方に曲がってきて、倒れそうです。
何とかしなくては・・・
お庭に沢山の草花を育てていたら、毎日とはいわなくても、週に一回くらいは投稿すると思います。
うちの庭は2,3週間に1回投稿したら、しばらくはネタがなくなるほど貧弱です。
それでもたまには載せなくっちゃと思うくらいの数が溜まるので、こうやって投稿するというわけです。
タチツボスミレまみれのプランターは、まだまだありますよ!
じいちゃん庭は日当たりがいい場所にボンと置いてあるので一番花付きがいいです。
うちのプランターもほぼ全てタチツボスミレで埋め尽くされていますが、いかんせん日当たりがないので花が数輪しか咲きません。
日当たりって大事ですね~
はい、きわめて普通の春のお庭だと思います。
昨日みたら、貧弱なフリージアが数輪咲いていました。
プランターが重すぎて土を入れ替えることもしていないので、だんだん球根がちっちゃくなってるのかなと。
3月下旬に撮った花なので、今はもう終わっていますよね。
投稿が全然追いつきません。
サボテンはずーッと前のみん花時代にサボテンばかり投稿されている方がおられて、その中で「銀河」というのが渦を巻いたようでとても美しく、ネットで衝動買いしました。
育てやすいと言われていた通り、放置しても大きくなり、毎年花を付けてくれます。
多肉はだめでしたが、サボテン頑張ります!
ほったらかしでも結構毎年咲いてくれていたのですが、特に球根類はまいとし花が小さく、少なくなってきていました。
ちょっと手を入れるだけで、よく咲くようになりますね。
庭中のプランターに広がっていたシラン、鉢を整理したときに球根が50個くらいとれましたが、そのまま放置しているので、当然今年は花が咲きません。
ひとり生えの芽が出てくるのを期待しているところです。
もうちょっと時間があったら、手をかけたいのですが・・・
ninbuさんは本当に褒め上手ですね~
そう言っていただければ、投稿した甲斐がありました。
なんせ、片付け途中のごちゃごちゃの庭なので、どう撮っても様にならず、お見苦しい写真ばかりだったと思います。
それでも花はみんな一生懸命咲いてくれるので有難いです。
クサイチゴとタチツボスミレは自生しています。
ハナニラは逆で、庭から逃げ出したのが、あちこちで野性化しています。
タチツボスミレは、わが家を安住の地としているようですね~
レンギョウは放置されていたので、今年おっしゃる通りリベンジしてきたのかもしれませんね。
マミラリア銀河ちゃん、上から見たら渦を巻いて銀河みたいでした。
今は少し曲がってしまい、渦というよりほわほわと白くなっていますが、元気です。
サボテンの花は何をきっかけに咲くのでしょうね~
植物園ではよく花をみかけるので、コツがあるのでしょうね。
私もなんでもかんでも残したくなって困ります。
スミレは冬でも葉があるので抜けずにいたら、いつのまにか、ほぼ全プランターがスミレになりました。
新しい花を植えたかったので、かなり処分しましたが、それでもまだまだ健在です。
その他のスミレは家には来てくれません。
前に、アリアケスミレやノジスミレを持ち込んだことがありますが、根付きませんでした。
ヒヤシンスは昔に比べてオシャレになりましたね。
小学生の頃、水栽培をしたのを思い出しました。
庭に野草が生えてきたら抜くべきなんでしょうけど、私も抜けません。
ダリアクミコさんもなんですね。
仲間がいて嬉しいです^^