あ~めがふ~ります あ~めがふ~る~☂
今年の梅雨は、猛暑と雨の繰り返し。
しかも週末はほとんど雨という・・・
そんな時は、雨雲レーダーとにらめっこして、少しでも雨が止んだすきにお散歩です。
家をでていつもの田んぼに行くコース。
あ、鳥!
最初はスズメと思ったけれど、よく見たら全然違いました。
こちらはハクセキレイの幼鳥のようです。
まだまだ一人で暮らすのに慣れていないので、雨降りが続くと大変みたいですね。
アガパンサス、綺麗な色!
でも雨に濡れすぎて、ドボドボ・・
田んぼに来ました~
いつの間にか田植えが終わり、イネが伸びてきていました。
それにしてもウキクサの繁殖半端ないです。
犬と猫発見!
オオイヌタデと・・・
ネコジャラシです。
あれ、本名はエノコログサ(狗尾草:犬ころ草)なので犬と犬!?
原種アルストロメリアもまだまだ咲いていました。
バックが稲というのがいいですね。
お、またまたカラムシの上にラミーちゃん発見!
悪党面のラミーカミキリです。
あそこにいるのは・・・う~ん、真正面からだったら分からない。
そ~っと横に移動して・・・〇、〇〇、〇〇〇のヒメウラナミジャノメでした~
ほんと、よく見かけます。
田んぼの向こうに見えていた神社の前にヒメヒオウギスイセン。
南アフリカ産ですが、耐寒性があるので園芸植物クロコスミアとして沢山育てられています。
お参りしてから帰ろうと思ったら、雨が降ってきました。
鳥居のところで拝礼してUターン。
おっと道路の反対側に自然にかえりそうなお家を発見。
無住のようです。
畑のシソが綺麗。
あれ、シソに囲まれて幸せな?迷惑な?ヒメジョオンが1本。
さっきも通ったオオイヌタデにチョウ!
ナミアゲハにしては色が濃くて綺麗だと思ったら、キアゲハでした。
雨の降る中、池の方を回って帰ります。
畔の砂利積みにムクドリ。
スズメもちょろちょろしています。
後ろ姿ですが、幼鳥?
雨の日は大変ですね~
頑張って!
最新の画像[もっと見る]
- サラシナショウマにヤマシロギク~京都府立植物園2024/11上旬(1) 17時間前
- サラシナショウマにヤマシロギク~京都府立植物園2024/11上旬(1) 17時間前
- サラシナショウマにヤマシロギク~京都府立植物園2024/11上旬(1) 17時間前
- サラシナショウマにヤマシロギク~京都府立植物園2024/11上旬(1) 17時間前
- サラシナショウマにヤマシロギク~京都府立植物園2024/11上旬(1) 17時間前
- サラシナショウマにヤマシロギク~京都府立植物園2024/11上旬(1) 17時間前
- サラシナショウマにヤマシロギク~京都府立植物園2024/11上旬(1) 17時間前
- サラシナショウマにヤマシロギク~京都府立植物園2024/11上旬(1) 17時間前
- サラシナショウマにヤマシロギク~京都府立植物園2024/11上旬(1) 17時間前
- サラシナショウマにヤマシロギク~京都府立植物園2024/11上旬(1) 17時間前
昨日、私も、スマホで予報を見ると
数時間、雨予報
それでも、晴れていたので、でかけたら、
傘がいらない程度の雨が少し降りました。
予報が難しいのを感じます。
たまたま私の地域ではまだ無いのですが、
線状降水帯の地域、ほんと大変なのを感じています。
ハクセキレイの幼鳥
色々な幼鳥が頑張っている時期なんですね
発見するのが、さすがなつみかんさんです^^
悪党面のラミーカミキリ
まさに、悪党、近寄るなよって言っているのかもですね^^
キアゲハ
ナイスショットです。ひらひら飛んでいるのは見ますが、🦋は、最近みるだけです^^;
ご立派です!
年々暑さに弱くなった私は、週1~2回のテニスの後ぐったりして、翌日は引きこもりです。
さて、お近くに田んぼもあるのですね。意外でした。
地理院地図を見たら、宇治川の西側にはまとまった水田が広がっていました。
ヒメヒオウギスイセンがある神社には「江戸」の文字が見えます。
東海道とは違うと思うので、この「江戸」の表記は謎です。
大雨と猛暑の繰り返し 週末になると雨が降るのは嫌ですねぇ。
なつみかんさんの散歩は土日関係なく歩いているのには頭が下がります。
私だったら天気に左右されサボってしまいます。
こちらもハクセキレイはよく見ますが幼鳥は見たことが無かった。
ラミーカミキリに見つめられているよう・・・(笑)
アカジソ 沢山生えているねぇ。採らないのかしら?
人が歩いて居る前に出て注目を浴びたい様に感じますネ。
水田の浮草凄いですネ。
イヌとネコ発見とは、なつみかん様らしい!
我が家の庭にも両方居て・・・退治ばかりして居ます。
イヌタデは小ぶりで、大昔、おままごとに使いましたヨ。
ラミーカミキリ、人面に見えますネ。
〇、〇〇、〇〇〇のヒメウラナミジャノメ、ともども、未だ出会ったことが在りません。
雨が降ると葉の裏で、雨宿りして居るのでしょうか?
空き家は凄い事になって居ますネ。
此方でも空き家は多くありますが、植物がこんなに繁茂している空き家は見た事が在りません。
かなり長い年月、空き家なのでしょうね。
家が可愛そうに見えてしまいます。
シソの葉の色が綺麗ですネ。
梅干しや紫蘇ジュースの美しい色を思えば頷けますネ。
私は市販されているうなだれた葉しか見ていませんので
栽培の紫蘇の葉が生き生きと見えます。
雨雲レーダーと睨めっこ。これは私も毎日の日課です。テニスをやるのに、雨
が降るかどうかは大変重要です。当日の当番は、開始1時間前までに、メンバー
全員にLINEで開催か中止の連絡をしなければなりません。
これも当たり外れが多くて、雨が降りそうだから中止にしたら、降らなかった
り、降らないと思い、開催にしたら、途中から雨が降り、中止になったりと、
梅雨時は特に予測が難しいです。
今日も花や蝶や鳥の話題から脱線してしまいました。(^^ゞ
私にとっての今日のハイライトは、雨雲レーダーとラミーカミキリちゃんです。
写真を見て、思わず「お久しぶり~」と声をかけそうになりました。何度見て
も愛嬌のある顔?がとても印象に残ります。
全体に自然な感じが溢れていて、とても親しみが持てます。
ネコジャラシが犬ころ草とは可笑しいですね。
アルストロメリア・プルケラが自然の中で咲いているんですか。
花壇から逸脱したのかしら。
ラミーちゃん、また会いましたね。
〇、〇〇、〇〇〇のヒメウラナミジャノメ…なるほど~!
キアゲハ、綺麗に撮れていますね。
この頃蝶がうちにも色んな蝶が来ます。
今日はクロアゲハとヒョウモンチョウが何度も舞っていました。
お出かけしようかどうしようかと、私も雨雲レーダーと毎週末にらめっこしています。
でもニュースで九州北部の被害を見ていると、それどころではなく明日はわが身と心配になります・・・
それに暑さがたまりませんね!
そんなお天気が続いていますが、お散歩をすると何かしら発見があって、気分が上向きます。
ハクセキレイに限らず、幼鳥はふらふらと人の前に出てくることが多いです。
ラミーカミキリ、この季節によく見かけます。
キアゲハはまともに見たのは初めてかもです。
本当に黄色味が強くて綺麗でした。
雨の後だからか、必死で蜜を吸ってる感じでした。
人間より野生の生き物の方が大変ですね・・・
今年は(今年も?)週末ごとの雨で遠出ができないので、とりあえず近場でネタ集めしています。
暑さに弱くなったのは私も同じです。
異常な暑さと湿度のせいもあるのでしょうね。
関東甲信越の暑さがニュースになっていました。
こちらは夕方瞬間的に大雨が降った後少し気温と湿度が下がり、久しぶりに少し過ごしやすくなりました。
近くの田んぼはとても狭いですが、そこそこ昔ながらの田んぼの植物がみられて道草日記のネタ元のひとつです。
宇治川の西側に広がる水田は、巨椋池干拓地のことでしょうか。
ここは非常に広大で、京都とは思えないほどです。
ヒメヒオウギスイセンの写真の後ろの「江戸」気になりますね。
言われて気づきました。
この辺りは江戸時代幕府直轄地だったのは事実のようですが・・・
ほんと週末ごとに雨なのが悔しいです。
ちょっと雨が止んでも湿度も温度も高く、まるで蒸し風呂のようです。
しっかり水分補給して涼しい場所に行かないと、熱中症のリスクが高まるようですね。
週末には結構歩いていますが、平日は通勤だけですよ(笑)
通勤だけでも8000~1万歩は歩きます。
こちらハクセキレイやシジュウカラの幼鳥の姿を見ますが、なかなか撮れません。
スズメは幼鳥仲間(兄弟?)が一緒にえさとりをしているので、比較的よく撮れます。
これから鳥さんといえばスズメばかりになるかもです。
ラミーカミキリ、面白いでしょう~
よくこんな悪者みたいな姿になったものですね!
赤紫蘇は畑に植えられているので、もう少ししたら収穫されると思いますよ。
このあたり、ゆる~い感じの畑が多く、100円の無人販売所も私のお気に入りです^^
ハクセキレイやキセキレイはわりと幼鳥は大胆ですね。
スズメはもっと大胆ですが・・・
ran1005さんもおままごとのご飯(赤飯?)はイヌタデだったのですね。
私はギシギシの実でした。
一本しごいて実をとると、たっぷりとれましたので・・・
ラミーカミキリは一度見たら絶対に忘れません。
どうしてこんな模様になったのか本当に不思議です。
ウラナミジャノメは最近歩くたびに出会います。
暑い京都では増えているのかもです。
空き家問題、ありますよね。
空き家になっても、子供さんがちゃんと手入れをされている家はいいのですが、この写真の家のように完全に放置されているといずれ崩れるのではと心配になります。
(でもこのお宅の家の前には色々な綺麗な花も咲くのですよ。お花が好きで育てておられたのかもしれませんね)
シソジュースって体に良さそうですね!
ソーダで割ったら爽やかですっきりしそうです。
作ってみたいな~