ベルのきもち

日常のささやかな幸福感を書いていきたいと思います。

紅茶一杯の幸せ

2014-09-22 12:51:14 | 紅茶

ももいちごのフレーバー

いいことがあってもなくても、お気にいりのフレーバーティー一杯で
ほっとひと息。


マスカットベリーのフレーバー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスワインローズ

2014-09-17 08:43:53 | 紅茶


紅茶専門店のカフェで、いくつかフレーバーティーを試してみました。

そのなかでこの店のプライベートブランド、アイスワインローズがお薦め。



茶葉はスリランカ原産のセイロンティー。ほんのりかぐわしいローズの香りに癒されます。

蒸らし時間は1分~2分。短時間で可、あまり長く蒸らすと苦味が増します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいアップルティーの淹れ方

2014-01-18 10:42:35 | 紅茶


ようやく気にいったトルコのカップ&ソーサーが見つかり・・・
トルコ土産のアップルティーを入れてみました。

このアップルティーはほんとに林檎をスライスして干したもの。
くみたての水をティファールで沸かし、アップル茶葉大2に湯、350㏄を注ぎ、10分くらい蒸らすと飲み頃です。

なにもいれず、そのまま飲んでも甘い林檎の香りで癒されます。心も身体も寒く、冷たい日にどうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルティーとマリアージュ・フレールのノエル

2013-08-29 09:03:18 | 紅茶
トルコ土産のアップルティーは本物の皮つきリンゴをスライスして乾燥させたもので、甘酸っぱい暖かいリンゴジュースの味、子ども時代を彷彿させるような、なつかしいお茶です。
一方、マリアージュ・フレールのノエルは、ブルボンヴァニラ、オレンジピール、スィートスパイスなどがブレンドされたお茶で、口に含むと甘酸っぱい果実とパンチの効いたスパイスが広がります。リラックス効果ありの大人の味です。
どちらも夏の終わりに体験したいお茶です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツティーを淹れてみました。

2013-06-20 07:37:15 | 紅茶
 オレンジを使ったフルーツティーをシャリマティーといいます。シャリマとは釈迦が修行した花園の名前で、オレンジの切り口が花園のようにうつくしいのでこのような名前がつきました。ティーポットに茶葉とオレンジピール2~3枚、なければオレンジのスライス(皮あり)を加えて、普通の紅茶のように淹れるといいでしょう。また、ティーカップにはオレンジスライス(皮なし)1~2枚、オレンジキュラソーを少し垂らすと美味しいです。茶葉はなるべく自己主張しない、あっさりした味のディンブラが合うと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラプサンスーチョン(中国のフレーバーティー)

2013-06-10 09:29:43 | 紅茶
 推理作家コリン・ホルト・ソーヤーの小説、高級老人ホームに住む老女が探偵役の『海の上のカムデン』騒動記シリーズの中の一作、『ピーナッツ殺人事件』で・・・
 主人公の老女、アンジェラが元軍人の老人に希少価値のラプサンスーチョンをすすめられるシーンがあって。そのお茶は歴史があって、奥ゆかしい香りの・・・中国茶で、飲んでみたいと思っていました。で、あるとき望みが叶い、ラプサンスーチョンを口にすることができました。
 スモーキーな、癖のある味わい? でもでもやっぱりこの味、正露丸に似ている。ラプサンスーチョンで検索してみると・・・正露丸の主成分クレオソートの香りが、ラプサンスーチョンの、松葉による燻製香とほぼ同じということでした。
 写真はラプサンスーチョンではありません。あしからず。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスティーを飲む。

2013-05-23 07:45:59 | 紅茶
 アイスティーの美味しい季節になりました。ある方から教わった美味しい作り方を紹介します。
 まず汲立の水を沸騰させます。熱湯500ccに茶葉はティースプーンに小盛りで3,5杯、蒸らし時間はだいたい15分くらい。少し渋みが出ますが、後で氷で割るのでスッキリとした渋みになります。蒸らしたら、茶こしをつかってボウルに一気に注ぎます。写真のようにざるに氷を入れ、10秒くらい揺らして素早く粗熱を取ります。これでできあがり。氷をいれたグラスに注いでいただきます。残ったアイスティーはガラスのポットなどに入れて、冷蔵庫には入れず、常温で保存します。こうして作ったアイスティーは冷蔵庫に入れると、白濁してしまうからです。だから朝、作った紅茶はその日のうちに飲んでください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶の時間

2013-05-17 19:04:56 | 紅茶
今日はダージリンをテーバッグで飲みました。ダージリンはキーマン、ウバとともに世界三大紅茶のひとつです。ケーキと一緒に召し上がれ。次回はウェルシュケーキを紹介します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶のおいしい淹れ方

2013-05-10 14:47:37 | 紅茶
美味しい紅茶を入れるには・・・
まず、汲みてての水、沸かしたての湯です。
それに茶葉の量、湯の分量、茶葉を蒸らす時間です。
茶葉の形状にもよりますが、350ccの湯で、ブロークンタイプの細かい茶葉なら小さじ小盛りで2杯、3~4分、ダージリンやキーマンなど大きい茶葉は小さじ中盛りから大盛り2杯、5~6分、待てば出来上がりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする