ベルのきもち

日常のささやかな幸福感を書いていきたいと思います。

北欧の旅(1)ヘルシンキ

2018-07-06 11:05:15 | 旅行
6月19日(火)



前日の地震の影響でこの日の交通事情が心配だったので、前夜、空港ロビーに泊まりこみ、出発を待ちました。

10:45 無事、関空を出発、ヘルシンキへ。(約10時間)

14:45(現地時間)ヘルシンキ空港着。

ヘルシンキの入国審査に時間がかかり、1時間遅れで、市内のホテルへ。

6月20日(水)

まず、シベリウス公園へ。



パイプオルガンのようなユニークな形のモニュメント。

ここはフィンランドの作曲家、ジャン・シベリウスを記念して建てられた公園。



テンペリアウキオ教会

岩をくりぬいて建てられた。向かって右の屋根に小さな十字架があって、教会だとわかる。



エテラ港のマーケット広場へ。



元老院広場



ここではクリスマスマーケットやカウントダウン、野外ライブなどが行われる。

アレキサンダー2世の像



ヘルシンキ大聖堂



遠くに聳えるウスペンスキー寺院。








アカデミア書店



映画『かもめ食堂』のロケ地。サチエさんがフィンランド人の青年、トンミと出会うシーン。
ここのカフェでトンミがガッチャマンの歌詞を尋ねる。

17時、タリンクシリヤの船で、ヘルシンキからストックホルムへ、出航。

















夕食はビュッフェでした。



さて、別の日のベル。





散歩から帰ると庭を駆け巡り、ときどき穴を掘り・・・ようやく確保。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『万引き家族』 | トップ | 北欧の旅(2)ストックホルム »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事