衆議院選挙が今日公示される ワイドショーも含めて 喧噪な毎日になる
先日の党首討論会を真面目に聴いた 政治に熱意が無くなって居る自分に少し叱咤するためだ
ある党首の言葉が どうにも気にかかって 国民目線から離れていると やや憤慨である(笑)
それは この主張だ
「最近の高齢者はみんなお元気 だから大学へでも通って自分に磨きをかけるのも素晴らしい」
「そして 学割を使ってバスに乗りましょう シルバーバスで乗るより格好良いじゃないですか」
この人が言うと 何でも魅力的に聴こえる
そりゃそうだ でもね 夢では政治は動かない 現実的なことを言って欲しい
学割を使えるのは 公的に認められた大学や専門校などである
私たち高齢者が 年金の範囲内で これらの学校に通えるわけがない
学ぶ姿勢については反論はない 人間 死ぬまで勉強と中国のことわざにもある
日頃 生活に窮している年金生活者が 有料で高い授業料他を払い続けられますか
シルバーパス 堂々と使って下さい 私はまだ使用した経験はないけれど思う
これがあるから 医者へも行ける 買い物もできる 時には離れた公園にも行ける
誰かと会ったり 肉親に会う方も居るだろう 気楽に乗れるパスは肩身が狭いものでは無い
むしろ 私は大いにシルバーパスでの外出を勧める 健康増進にも役に立つ
私たち高齢者が 健康寿命を一日でも伸ばすことは 医療費節減にも国に大きく貢献する
元気でいることが 社会に役に立っていると 皆さん自負しましょようよ
因みに東京都シルバーパス 70歳以上が対象者
非課税者 年間125万以下 1000円
課税者 20510円
出来ない政策は 誰でも言える 無責任な政策である
今日 これから 私は介護施設に音楽訪問ボランティアに出かける
利用者さんが いつも楽しみにされて 笑顔いっぱいで歌ってくれるのが私も嬉しい
ボランティアは代償を求めてはいけない 無償の愛である
ただ 車の維持管理 器材関係の修理や購入 いろいろな経費が掛かる
これらについて ボランティア減税みたいなものが有っても良いかなぁと常々思う
まだまだ元気な高齢者は大勢居る ボランティアに携わる方がさらに増えても良いものだ
誰かを支え いつか 誰かに支えられる こんな社会が望ましい お互い様の社会だ
いっそ高齢者党を作って選挙に出ようか のびた党 開票したら1票だけかも知れないね(笑)
シルバーパスの世話にならないように? 昨日は3時間かけてウオーキング
江戸川区・平井 荒川河川敷のこすもすを見に行った
まだ少し早い それでも こすもすは健気に可愛く咲き 風に揺れていた
ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)