のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

お日様に あててやりたや 寒かろな

2025年02月24日 09時00分36秒 | うたごえ

ベランダの陽当りは良好 晴天続きが嬉しい

だが夜間の最低気温はまだ0度 南国系の樹たちには 厳しすぎる

11月末から 室内へ退避させたアボガド 日中だけ外へ出し15時過ぎにはまた室内へ

 

 

同居生活も悪くは無いけれど お日様に当たらない南国系の樹たち 外へ出たいだろうな

ブーゲンビリアは またボツボツ咲き出して 桜で言えば3分咲きくらい

陽の当たらない花は 薄いピンク色だ 外で咲けば濃いピンクになって華やかな存在だ

 

 

ブーゲンビリアとパッションフルーツは 室内へ入れた時から 外へは出していない

何しろ 大きくなって重い 中腰でどっこらしょ 体制十分でなければギックリ腰の怖れ

もう少し待てよ 夜間気温が5度を超えたら ベランダに出してあげるからね

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FMさつま川内「ラジオ川柳・... | トップ |   

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (わだじゅん)
2025-02-24 09:39:44
ベランダいっぱいの鉢物
出し入れするのは大変ですね。
ぎっくり腰などやってしまったら大変(経験者)。
お気を付けくださいね。
東京だからベランダで大丈夫なのでしょうが、
こちらは、−5℃にもなりますから、
外に出していたら、即次はないでしょうね。
娘が沖縄で買ってきてくれたハイビスカス。
物置の下で段ボールにくるまれていますが、
さて、どうだか???
返信する
わだじゆんさんへ (のびた)
2025-02-24 10:14:02
ベランダ ほぼ空き地無し(笑)
これでも少し処分しました
暖かくなったら ブーゲンビリアなど外へ出しましょう
ギックリ腰 経験者ですか?
私も人生で3度 経験済みです
痛くて動けないほどですね

東京との気温差 以前はそんなに無いと思い込んでいましたが -5度 やはり寒さが違いますね
付近は山が多いのでしょう
もう ベランダに花は増やさない こう決めていますが 一つだけ買いたいのがハイビスカスです 
大きめのタイタンピカスと言うのを一時 買いましたが2年と持ちませんでした
まだ意欲はあります(笑)
いちごも.3度目で成功ですから・・・
返信する
こんばんは~♪ (マイラ)
2025-02-24 11:59:03
ベランダもお部屋もお花の鉢でいっぱいですてきですね。
美しいブーゲンビリアには本当にあこがれます。
アボカドも大きくなりましたね。
鉢を動かすときにはどうぞ腰に気をつけてね~♡
ハイビスカスはのびたさんに買ってほしいな。
何年も前のバレンタインデーに父が母にプレゼントした花です。
きっとグリーンハウス(温室)で育てられた花だったのでしょう。
イチゴも可愛い実が実りますように♡
返信する
マイラさんへ (のびた)
2025-02-24 12:21:10
部屋の中もベランダも 花たちでいっぱいです 特に部屋は狭いのに 雑多の物で溢れているのに 過保護な花たちが更に狭くしているのです(笑)
ブーゲンビリアは一番好きな花で華やかです
年に3度は咲き 花期も長いです
うち一度は室内ですが色が薄くなりますね
ハイビスカス 花屋の店先でいつも立ち止まって見ます 赤い色 黄色も良いなぁ
お父様がお母様に・・・良いなぁ 素敵!
私も・・アハハ 贈る人が居ないよ
アボガド 枝も幾つか伸びて育ちました
余り伸びると困るので 先っぽは詰めたけれど 早く花も見たいです もう3年は過ぎた
いちご ベランダで寒さに耐え 葉も縮こまっていますが 白い花が清々しいです
マイラさんのパレェのよう・・・
返信する
(✿✪‿✪。)コンチャ♡ (魔女だよ~~ん!)
2025-02-24 12:41:53
🌞を浴びたいブーゲンビリアやパッションフルーツは、もうすこしのびたーまんと同居だね。
早く暖かくなると良いね。
🍓ちゃん達、緑で元気そうだね。我が家のイチゴ、可哀そうに寒さに、周りの葉っぱが枯れ枯れだよ。🍓(´;ω;`)🍓
腰を痛めると足まで来るので、十分慎重に鉢動かしてね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
返信する
魔女さんへ (のびた)
2025-02-24 13:08:41
ブーゲンビリア パッションフルーツ
最低気温がもう少し上がったら ベランダへ引っ越しです
アボガドは天気の良い日の数時間 出したり入れたり忙しいです(笑)
いちご 中心から周りへ伸ばしていた葉はみんな枯れました
センターが全部生き残っているし 花も幾つか見られます
魔女さんちのいちこも そのうち葉が出て
大きな赤い粒 楽しみですね
ギックリ腰 経験者ですので 今でも気を遣っています あの痛さ たまらないし この歳でなったら再起不能になりそう!
返信する
Unknown (ミリオン)
2025-02-24 14:57:15
こんにちは。
お花は綺麗ですね。見るのが大好きです。頑張って下さい。
返信する
ミリオンさんへ (のびた)
2025-02-24 16:42:33
いつも応援有り難うございます
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事