某スーパ~のカウンタ~に標記の看板が吊して在った ~ヶ月前に≪レジ袋有料制≫に変わったのは覚えて居る
ただ≪ゴミ量削減化&地球温暖化≫への国民の義務だ…と思って居たもんだ
しかし~今こうして表示されるとやはり継続すべき行為なんだなぁ~と意識せざるを得ない
実施率はイマイチ もっと消費者も賢く考え。。。自宅にある何でも良い袋を持って行こう~ょ
それで国民の義務率が少しでもUPすれば良い
有料化&無償化の議論の前に、国民として遣るべき事はなにか
小学生の児童が居る家は、子どもが親に忠告するらしい
eco教育を受けた児童は確実に進化する
進化せず・・・だらだらは誰か
色々考えさせられるテーマでも在るなぁ。。。