先日、私の参加するバンドの新しいPV製作の打ち合わせにいきました。今回も前回の担当の方にお願いしました、製作に当たっていろんな場面を想定して「こんなんどうだろ?」とか「こういう場面で歩いているシーンがあれば…」とか、端から聞いててよくこれだけ思いつくなぁと、どこからアイデア出てくるの?と聞いて見たところ「100回近く曲聞いてます!今月も来月もずっとヘビロテです!」とあっさり答えてくれました。
たしかに、音をビジュアルに変換する作業、単純なライブ映像流すだけなら素人でもできますが、歌詞の内容とか微妙にコードを変えてメロディーを浮かび上がらせてる部分やギターソロの細かいタッチなど聞き逃すことなく映像に置き換えるので、いわばスピーチを一字一句間違えることなく、しかも一番「良い言い回し」で文字に残すのと同じ。
言い方を変えると曲を聴くだけでは伝わり切らない「何か」をわかりやすくする作業なので、わかりにくい不動産の価格形成を明らかにする私らの作業に似てるのかなと思います。
同じ曲、しかも好みでない曲を何回も聞き、イメージを焼き付けるという途方もない作業をこなす彼にはいつもプロとして大事な部分を学びます、
また、完成したらここのブログに貼り付けますね。
たしかに、音をビジュアルに変換する作業、単純なライブ映像流すだけなら素人でもできますが、歌詞の内容とか微妙にコードを変えてメロディーを浮かび上がらせてる部分やギターソロの細かいタッチなど聞き逃すことなく映像に置き換えるので、いわばスピーチを一字一句間違えることなく、しかも一番「良い言い回し」で文字に残すのと同じ。
言い方を変えると曲を聴くだけでは伝わり切らない「何か」をわかりやすくする作業なので、わかりにくい不動産の価格形成を明らかにする私らの作業に似てるのかなと思います。
同じ曲、しかも好みでない曲を何回も聞き、イメージを焼き付けるという途方もない作業をこなす彼にはいつもプロとして大事な部分を学びます、
また、完成したらここのブログに貼り付けますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます