goo blog サービス終了のお知らせ 

かいつぶりの日々

山林関係に強い不動産鑑定士「合同会社鳰不動産鑑定」のブログです
お問い合わせ 077-516-8907

仲介業者様査定書

2016年01月23日 | 日記
仕事関連で仲介業者様の不動産査定書を拝見する機会がありました。


実質のところ、私らの鑑定評価書と仲介業者様は価格へのアプローチが大きく違います、

ですので、結局私の鑑定評価額と大きなズレがありました。

業者様が間違ってるというわけではないんです、あくまで売れてそのあとの利益考えて‥の話なので、

鑑定士は不動産のそのまんまの価格を原則として求めます(業者利益とかは関係なくです)

アプローチが違うとここまでずれるのかと思うくらいでしたが(笑)

ただ、資料が豊富な分裏付け資料としての説得力は鑑定士の評価書に分があります。(一応、それが仕事ですんで)

たまに税務署や裁判所への添付書類に不動産業者様の査定書で添付してOKという話も聞きますが、正直後々のトラブルにならないのかとヒヤヒヤしますww
⇒仲介業者様に説明責任のないパターンが多いので


何にせよ、不動産の価格というものは視点を変えると様々です。


ブレずに価格アプローチできるようにこれからも注意しますね。


良く仲介業者様のご意見を参考にさせていただきます、売る方と鑑定する方、立場は違いますがこれからもより強く連携して業務に取り組めたらいいなと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿