かいつぶりの日々

山林関係に強い不動産鑑定士「合同会社鳰不動産鑑定」のブログです
お問い合わせ 077-516-8907

不動産の鑑定評価・相談・コンサルティング

不動産に関するご相談についてはお気軽に当事務所までご連絡ください。 合同会社 鳰不動産鑑定(におふどうさんかんてい) 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原2101-2風異音素テナント4B ℡077-516-8907 fax077-516-7541 以下、専用のフォームです、
<ご連絡フォーム(クリック)>お問い合わせ・お見積り等
送信後1~2日程度で担当者からご連絡します。

【2018年振り返り】仕事編その2

2018年12月21日 | 日記
ついつい、仕事ネタが多いので書いてしまいます(今日は濃霧のためお客さん遅延で待ち時間にブログ書くことが出来ました)

昨日は自分で受注した仕事中心の感想でしたが(あと、忘年会)

その他について書いてみますね。

まず大きいところは大学、金融機関で講師したことかな。

特に大学については、「不動産ってなに?」のレベルの講義担当でしたので、どのように不動産に対するイメージを持ってもらうか、町にでて不動産を視点にとらえると別世界が広がるか、という「不動産の面白み」を中心にお話しました。

街づくり→不動産の集まりというところだけでも理解していただけたらと思いましたが、講義後受講生から質問がちょいちょい来たのが良かったですね。鑑定士、宅建と試験はありましたが、受験された人いるのかな?


対して金融機関では、かなりマニアックというか実務的な話をまとめました、

よくある、知識や言葉は知っているけど整理できてない方が多く、すべての知識の紐付けを中心に講義を構成しました。


たった2時間程度では網羅的に理解するのは難しいですが、何かの足がかりになったかなと思います。

受注案件については、物件調査、価格調査、山林調査など色々とありましたが、不動産業者にFAX一枚ながしたら査定とか取れる時代ですので、われわれの活動フィールドが圧迫されるのかなと思いきや、

業者様査定と専門家調査との違いの理解がぼちぼち浸透し始めてるのかなと思いました。

(いまだに業者様査定書で裁判に持っていく人も多いのは事実ですが)


少しずつですが、私が開業したときより周りの状況が良い意味で変わってきています(私が開業したときはリーマンショックの時w)


消費全般も安さよりも正確さ、対外的な説得力、確実に良いものを志向するようになって来たのかな。

来年はさらに認知度を上げて、新しい不動産鑑定士ブランドを作り上げたいな、とも考えてます。
少し身の丈から背伸びしてますが、

そのためには人の前に出ないと、もっと知らない人の前に、




つうことで明日は今津のセブンイレブン横で高島市議員とのコラボ企画でギター弾いてきます、

おもに市政報告と演奏がメインですが、土地行政、不動産にかんして分からんことがございましたら演奏中以外にはご相談に対応させていただきます(W

【2018年振り返り】仕事編

2018年12月20日 | 日記
今年もあと10日あまり、

昨年も振り返りました。

読み返すと、結構な受注量、今年は…?ぼちぼちw、


今年は今までにないスタイル、相続がらみの「山林調査」がやたらと多く、沢山の案件をこなしてようやくスキームが確立されたかな。



本格な図面や測量こそはいらないけど、相続財産の大体の「あたり」をつけたい際にうってつけな、私にしか出来ないオリジナルメニューってところでしょうか?メニュー名考えな…。

サポートしてくれたスタッフ2名にすごく感謝。



一昨日、そんなスタッフ様に感謝の意味をこめて食事に招待(忘年会)、


おなか一杯ご馳走をいただきました、ビストロ20さん、ありがとー!!(まじでお肉うまかったです)


ご家族も招いて、サプライズゲストも参加し楽しい一晩でした。


色々な案件もありましたが、色々な依頼者もいましたww

あまり詳しく書かないですが、すごくこまってらっしゃる方には大変感謝され、横柄な方にはかなり怒られwwww、

世の中いろんな人居ますよね。


来年はもっと楽しく仕事をしたいですね。もっと人に喜んでもらえるように。


何のための専門家かというと、やはり世の中のためだと私は思っております、

そのためにはもっと自己研鑽に努めないと。




【年末】今年の漢字

2018年12月16日 | 日記
こないだ発表されましたね、

今年は「災」

確かに台風、水害、地震と西日本だけでもこんだけありました。

災害、事故はいつ来るか判りませんね、

備えあれば憂いなし

いつも気を付けて


今年も私の漢字は「猫」になるかと思いましたが、年末バタバタしてるのに肋骨と鎖骨にヒビ入れました(^_^;)


私の場合は「災」というより懲りない意味で「愚」ですねw

来年はケガしないようにしよう。

【雑感】日銀短観と景気判断

2018年12月14日 | 日記
本日は日銀の短観が発表されました

以下はニュース引用

企業の景気に対する見方を示す12月の日銀短観は、「大企業の製造業」で前回の調査から変わらず、横ばいに留まりました。

日銀が14日朝に発表した12月の日銀短観では、景気の現状を「良い」と答えた企業から「悪い」と答えた企業を引いた値が、「大企業・製造業」で「プラス19」となり、前回9月の調査から横ばいでした。一方、サービス業などの「大企業・非製造業」は「プラス24」となり、前回の調査から2ポイント改善しました。この夏にかけて相次いだ自然災害や悪天候の影響がなくなったことによる客足の回復などが主な要因です。

また、3か月後の「景気の先行き」については、大企業の「製造業」では米中貿易摩擦などに対する懸念から、「非製造業」では人手不足や人件費の高騰などを不安視する見方から、ともに悪化する見通しとなっています。


われわれも一般的要因の分析でこういったニュースは参考にします。

現在やっている地価公示の作業もそう、マクロ的な観点から景気の動向を判断します。


気になったのは、オリンピックや万博といった前向きなニュースがある中にネガティブなワードがちりばめられていること…。

人手不足、人件費高騰などから悪化という結果に。

まぁ憶測ですから、そのとおりになるとは限りませんが

世の中は結構シビアに捉えてるのかと思われますね。

うってかわって朝のニュースではいざなぎ景気を上回る好景気だという…、しかし他方では賃金は上がらず、倒産する会社も多数見られる。


本当のところはどうなのか、専門家として現実をぶれずに捉えて行きたいと思います。

【季節】冬将軍への準備

2018年12月10日 | 日記
この土日で一気に寒くなりましたね、昔の古傷、今年の新傷が痛みますww

なぜ、寒くなったら冬「将軍」で、

真夏になって暑くなっても夏「将軍」とは言わないのか…、と考えておりました笑


一気に活動量が減るシーズンになりましたね。



一昨日は何年ぶりか自分自身で車のタイヤ交換、

毎年のことながら12月は時間がなく、いつも車屋さんに任せてましたが、今年は急に寒くなった上にその日に今津に用事があり、さらに各スタンドや車屋さんがババ混みであったことから、自身でタイヤ交換。

最近の工具はすごく便利になりましたね、

シガーソケットに差し込めるインパクトレンチや、油圧ジャッキ、あと初めて気がつきましたがww、私の車には電動コンプレッサーが標準装備されてて空気圧もきっちり管理できたんですねww、(今まで知らず手動ポンプで入れてました)


工具のおかげで作業効率もあがり、一時間で交換終了(事情により片腕での作業)。あ、ちゃんと増し締めは確認しましょう(w

もう今年も2/3、さらに怪我しないようにすごしますw