goo blog サービス終了のお知らせ 

かいつぶりの日々

山林関係に強い不動産鑑定士「合同会社鳰不動産鑑定」のブログです
お問い合わせ 077-516-8907

不動産の鑑定評価・相談・コンサルティング

不動産に関するご相談についてはお気軽に当事務所までご連絡ください。 合同会社 鳰不動産鑑定(におふどうさんかんてい) 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原2101-2風異音素テナント4B ℡077-516-8907 fax077-516-7541 以下、専用のフォームです、
<ご連絡フォーム(クリック)>お問い合わせ・お見積り等
送信後1~2日程度で担当者からご連絡します。

【携帯】ソフトバンクの携帯不通

2018年12月07日 | 日記
皆さんご存知の通りソフトバンクの携帯が昨日昼から不通になりました。

とある役所に電話かけたらつながらないってとこから気づきました。

関西デジタルホン時代からのユーザーですので、このキャリアは長いです。

メールのドメインもk.vodafone…

久しぶりでしたね、まったく携帯の使えない状態って。


まぁ、昔は携帯なんてなかったのでその時代に戻ったような感覚でしたね、スマホもソフトバンクでしたので、ラインやFBも使えず、パソコンから連絡する、パソコンない人は家に電話する、書類をもって行く、郵送するなどかなりアナログな一日になりました。

色々と便利さの裏に大きな落とし穴があるんだな、と痛感しましたね。

昨日は一日学生時代のあたりに戻ったんだなと、開き直って仕事してましたが笑

本日は快調につながってますので大丈夫かな。


【近所の散歩】三上山周辺を散歩してました

2018年12月04日 | 日記
12月に入っても陽気が続きますね。
少し時間を作って近所のお寺を巡ってみました。
ネットである程度検索して当たりつけて、向かったのは磨崖仏、福林寺磨崖仏というらしいです。
ご存知のとおり野洲は銅鐸でメジャーになるほど古墳が多く、史跡があちこちにあります。


行けば雑木林の中にポツッと。
秋の雰囲気にちょうどよい、まさしく神聖な空気ですね。

ハイカーの人もちらほら。

次は三上神社と不動尊

途中の紅葉が美しい


こういうのに注目するのは職業病ですな(笑)


不動尊は見頃、




参拝し、下山。


近所の人に言わせると一番の絶景らしい。


わずか一キロ程度の散歩でしたが楽しめました🎵

【師走】オリンピックと万博に思う

2018年12月03日 | 日記
さて、平成最後の12月になりました。
昭和に生まれて2元号を過ごすとは想わなかったですね。

新元号に入りますが、皆さんご承知の通り20年には東京オリンピック、翌年には大阪万博と、日本はすごく賑やかになるでしょう、

しかし、その水面下ではまず、来年はソーラー施設の売電固定価格の廃止、売電価格が値下がりするのでは?ということになりますね。タダになることはないと思いますが、これからの遊休地の土地利用の選択肢が変わるかもですね、少なくとも今までみたいにソーラー‼️って一択になることはないかも…

またオリンピック翌年には生産緑地問題、市街化区域農地の一斉市場供給が始まるかもです。

インバウンド景気やオリンピック特需に浮かれてもしっかり足元を見て適切な判断をしたいですね🎵