従弟が先日早々と桃を収穫して届けてくれた
何故我が家の桃は生育が遅いのかと疑問に思っていた
どうやら品種の違いに有る様です
少し色付いた桃
僅かながら桃に色が付いて来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/0a2d86f1fa15f050f21cef4be91cb0fa.jpg)
我が家の桃の品種
白桃と言う品種でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/672788c6e7ea08ab27a81db7f6da56de.jpg)
品種説明
札の裏側には収穫期8月中樹~下旬と書かれてます
従弟の桃の品種は白鳳と言う品種で早生らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/f517aff773e65e2cf60f589a60096f0a.jpg)
小さな木に生る桃
少し実の数を付け過ぎた様です
もう少し実を減らせば大きく成ったでしょうに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/500cc8ccd9ab8e284defa2810c50c95a.jpg)
桃の木で涼むニホンカナヘビ
桃に気をとられて見過ごしてました
この暑さでニホンカナヘビも木に張り付いて
涼んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/4d440f4777c519475e7a714424ebefef.jpg)