昨日迄の寒さから一転して過ごし易い気温に成りました
前回切りっ放しだったカラマツを玉切りして運び上げました 重くて腰痛です
ギョウジャニンニクも採り頃に成ったので腰が痛いのにネギ採りに行った
切り残したカラマツ
前回玉切りをし残した分を今日切に出掛けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/7d2ea54e99f9ee2311dc63a401653760.jpg)
チェンソーのバーが届かぬ太さです
何度かチェンソーの刃を研磨しながらの切断作業でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/43/c6a6107687002d97966121ed6ee2f199.jpg)
オガクズ
木を切って軽トラに積むと後にはオガクズだけが残りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d7/68321bb567938e11dfa4fc39a4e4cda7.jpg)
重い丸太を軽トラで運び上げました
木を切り倒すのは比較的簡単な作業だが後の始末が大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/f7b004971e2b38615d3f5e7a22e0f6a8.jpg)
ギョウジャニンニク狩りに
重いカラマツを運ぶ作業後に腰痛を我慢しながら急斜面で 行者ニンニク狩り
を行いました 採り易い場所には生えてません 急な斜面で滑り落ちそうに
成りながらのギョウジャニンニク採りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7a/414488ac4bf52ae4fccbec2198f018c2.jpg)
今まで余り生えなかった場所にも群生してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bc/a8087895fbf48aeed550272ea56333b1.jpg)
採りやすい場所には僅かな量しか生えてません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/e4352aba59231ff0330d7d6eabce3522.jpg)
今日の採取量 ご近所にも分けましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/28/88682ceb94bbe05597d3b1facca69b3c.jpg)
今日の野草
エンレイソウ黒い花蕾が上がって来てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/a8b0dc5631a14ff8832b01349bd422a3.jpg)
バイケイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/420ff9e2673ad657b90b0c51635a07b8.jpg)
ザゼンソウ 花の盛りが終り大きな葉を伸ばし始めてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/62/d64d1d25269c6a1a8486ba6cb98fc1cd.jpg)
ミヤマイラクサ もうかなり大きく育ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/3cfdf9434f90e2f00dd1303edcbeed4c.jpg)
ミヤマイラクサの群生地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/49/a4ed8b651206fbdd6d9e91199390513d.jpg)
花畑の様子
桜草の花数が随分増えて綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/73/503d419d64ff4fc715ccca128836dc75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b6/a1419617cbb3ccf3b2a310273659507c.jpg)
八重咲水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/1e943d43942039f4fc2cd0c116baed52.jpg)