フジの花が綺麗に咲いたので同じマメ科のキングサリの様子を見に行きました
やっと咲き始めた様です アジウリの苗を貰ったので定植した
キングサリ
珍しく庭先にキングサリを植えているお宅を覗かせてもらいました
黄色い花が咲き始めてました

頂いたアジウリの苗
元職場の先輩からアジウリの苗を取りに来いとの連絡で貰って来ました
ホッカイ甘露で食べて美味しかったから食べたアジウリの種から育てた
そうです

アジウリ定植
有難く頂戴した苗を植えました 離れた土地に植えるとアライグマに
盗られるので山小屋の小さな畑に植えた

ツルハナガタ
ツルハナガタの花が満開です

センダイハギ
マメ科の植物でキングサリに似た花です

オオタカネイバラ
オオタカネイバラも満開です 19日のブログで名前をカラフトイバラと
誤記してしまいましたが訂正致します

ツリバナ
ツリバナの花も満開です

カワラヒワの雛
今日も少しだけ見せて貰いました
