継続の法則 自助努力のススメ 公認会計士 内藤勝浩のブログ

目標、正しい理想に向かってコツコツ自助努力を継続する人を応援するブログ

30代40代50代から定年後に向けて(その2)

2012-12-09 09:47:35 | 健康・病気

51歳になってもコツコツ努力を続ける公認会計士のオッサンです。
世間は衆議院選挙でにぎわっています。争点はいろいろありますが、私としては景気回復が一番だと考えています。でも、皮肉なことに、今までの政府の真逆の政策=「税と社会保障の一体自由化」をやらないと本当の意味での景気回復は望めないでしょう。
自民党の安部総裁が総理大臣になれば、国債をドーンと発行して公共工事を増やすでしょう。
「コンクリートを通して人へ」です。いいと思います。でも、これによって、幾分か景気が持ち直すでしょうが、そこに待ち構えているのが、消費税増税です。これで多分、持ち直した以上のマイナス効果で、ドドドーンと景気が悪化するものと思われます。何とも悲しい宿命です。
年金制度については、今の年金制度を続けても、大した額はもらえません。それなら年金を積み立て方式にして、加入や掛け金も自由とするのが良いと思います。問題は、どうやって移行するかです。誰か頭のいい人考えて!(今、現在の年金が積立方式と勘違いしている人=年金を掛けた分だけもらえると思っている人も多いようですが)
前回のブログでも、この問題を書きました。年金・老後対策としては、死ぬまで働き続ける、個人で貯蓄する、子供に面倒見てもらう等が考えられます。私には子供がいませんので、働くか、貯蓄するかです。そのために、365日継続記録表、365日勝敗表を活用して、知識・健康等を少しずつ鍛えています。子供がいる方は、「親の面倒は子が見るものだ。」ということを何回も子供に繰り返し言ってみるのも一手です。
12月上旬の私の365日継続記録表と365日勝敗表です。減量のためスクワットをプラスしてみました。下腹にグッときます。効果はまだですが、コツコツ続けます。

H241207 

20121207 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿