本日は、我が家で最近まで使っていた「よしず」の廃棄作業をしました。
よしずをガーデンシュレッダー(家庭用粉砕機)に押し込むだけの簡単な作業ですし、竹や木じゃなくて、よしずですから、すぐに終わるだろうと思っていました。
しかし、このよしずが以外と強い。縦方向には割れるのですが、横方向には切れない。つまり、細長くなってしまうのです。
結果、ガーデンシュレッダーにつまってしまい、作業は大変難航しました。
最終的には、本日、すべてのよしずを処理するのを諦めて、何回かに分割することにしました。(疲れた。)
よしずは、弱いようで強い。私も見習おうっと。
3月第2四半月が終了しました。私の365日継続記録表と365日勝敗表です。
季節の変わり目で、何となく体調も気持ちも乗り気になれませんが、白星続きです。ここ1,2年に比べれば、頑張っている方と感じます。
とにかく続けていれば、何かある。
続けるコツは、拙著「意志が弱い人のための勉強を続ける技術」を、ご一読ください。(左のおススメの本)
365日継続記録表は過去のブログから、365日勝敗表はウェブページから、ダウンロードできます。ご自由にお使いください。
このブログを見てくれた方が、コツコツと努力を継続し、自分の夢、理想、目標を達成されんことを願います。
52歳のオッサン公認会計士でした。
では、また。
最新の画像[もっと見る]
-
成功のイメージを心に抱き続けよ 6時間前
-
成功のイメージを心に抱き続けよ 6時間前
-
成功のイメージを心に抱き続けよ 6時間前
-
需要を作る あか~ん チン No75 3日前
-
需要を作る あか~ん チン No75 3日前
-
需要を作る あか~ん チン No75 3日前
-
需要を作る あか~ん チン No75 3日前
-
需要を作る あか~ん チン No75 3日前
-
伊藤博文と大日本帝国憲法 歴史さいこう 四 5日前
-
共和党対中強硬派3人で読み解くトランプ革命 ひとり会議 六拾壱 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます