私、現在、家の片付けをしています。
市の清掃センターへ直接持ち込もうと思い、不燃物、可燃物、陶器に分類します。
私の軽自動車に積み込みやすいように、解体したり、切断したり、汚れを落としたり、結構、手間がかかります。
できるだけ多く持ち込もうとしたり、部屋を利用する予定等から、整理の順番を考えたり、効率を考えたりします。
あまり、考え過ぎると、動けなくなって、前に進まなくなったりします。
そんなときは、非効率でもいいから、思ったものをすべて運べなくてもいいから、とにかく、実行せよと自分に言い聞かせています。
本日も、市の清掃センターに、ゴミを持ち込みました。
軽自動車に一杯のゴミでした。
でも、思っていたもの全てを運ぶことはできませんでした。
それでも、いいと思っています。
一歩、前進しました。
少しずつですが、前に進んでいます。
家の片付いた部分を見れば、前進しているのが分かります。
こんなことを考えている私の5月1日から8日までの365日継続記録表と365日勝敗表です。
清掃センターへのゴミの持ち込みは、今年になって、3回目です。
本日も、予定のもの全てを運ぶことはできませんでした。
ゴミ回収の日に、少しずつ出すか、次回、清掃センターに行く時に持っていくかです。
疲れました。
ゴミを車に積めるように準備するのもたいへんですが、車へ積むのも、結構、たいへんです。
疲れました。
今日は、休みます。
たくさんの花が、いい姿を見せてくれています。
これから、夏に向けて、暑くなると思います。
でも、生き物が、生き生きと活気づく季節です。
あまり、暑くなり過ぎると困りますが・・・。
正しい目標に向かって、正しい方向で努力を継続している皆さん。
未来は、あなた方の手の中にあります。
がんばれ。
負けるな。
私も頑張ります。
(今日は、疲れたので、もう、寝ますが・・・。)
皆さんに神さま仏さまのご加護がありますように。
62歳のオッサン公認会計士でした。
では、また。
最新の画像[もっと見る]
-
需要を作る あか~ん チン No75 7時間前
-
需要を作る あか~ん チン No75 7時間前
-
需要を作る あか~ん チン No75 7時間前
-
需要を作る あか~ん チン No75 7時間前
-
需要を作る あか~ん チン No75 7時間前
-
伊藤博文と大日本帝国憲法 歴史さいこう 四 2日前
-
共和党対中強硬派3人で読み解くトランプ革命 ひとり会議 六拾壱 3日前
-
心の在り方が、死後の行き先を決める 6日前
-
心の在り方が、死後の行き先を決める 6日前
-
薬漬け長寿国 日本? 健康異説 弐 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます