6月は42打数7安打でアベレージ167はさすがにスランプでしょう。それもかなり深刻ですよね。ついに2割台まで打率が落ち込んだわけですが、なんと6月以降に打率が3割を切ったのは12年ぶりのことだそうです。普通の選手だったら2割9分くらいはまずまずなんですけど、イチローとなると「驚き」ですよね。ブーイングも日増しに強くなっているようだし、今年は4割を期待されていただけに、周りの目も普通以上に厳しいのかもしれません。
ベティス・・スペイン国王杯を獲得しましたね。チャンピオンズリーグ出場権と国王杯を手に入れた今季はベティスにとってベストシーズンだったと思います。出来れば、既存のメンバーを欠かすことなく来季UEFAを戦って欲しい~・・ホアキンがどこにも行かないことを願っています
本当かどうか判りませんが、交渉も最終段階に入ったようですね。ボランチとして守備的能力を遺憾なく発揮するにはセリアAの弱いチームに移籍するのは悪くない話だと思います。
大久保も松井も同じ世代の選手は海外の弱いチームに移籍してそれなりに結果を残しつつあり、それぞれステップアップしていく段階にあるので、今野選手にも頑張って貰いたいですね。
出来れば、W杯に呼ばれることを期待するのですが・・・「鹿島、鹿島」しか頭にない監督では無理かもしれません(笑)
大久保も松井も同じ世代の選手は海外の弱いチームに移籍してそれなりに結果を残しつつあり、それぞれステップアップしていく段階にあるので、今野選手にも頑張って貰いたいですね。
出来れば、W杯に呼ばれることを期待するのですが・・・「鹿島、鹿島」しか頭にない監督では無理かもしれません(笑)
残塁10に併殺が3もあれば、そりゃ負けるよね。これで交流戦では楽天よりも下の11位と話になりません。森と永川が良く投げただけに、逆転して欲しかったのですが、6回以降は安打すら出ず・・・情けないばかりです