たすくの空中散歩

千葉県我孫子「石臼と麦」店主、相澤たすくの農作業や工作や
日々の一喜一憂を記録していきます。

2013年8月の振り返り~地下ムロづくり+α

2014年10月12日 19時06分01秒 | 一喜一憂

地下ムロ前回


掘った土が落ちてきてしまうので、先に壁をつくることにしました。


このように木と木を組んであります。


水平機で水平と


垂直とを測りながら建てていきます。


少し掘ったら出てきた真っ白い粘土が、なにやらただならぬ雰囲気だったので


壁に塗り込んでみました。
珪藻土の土壁的な効果があったりするとよいのですが。


壁に支柱を渡して


ベニヤを乗せて、小屋ができました!


中からの図。
すでになかなか涼しいです。


とりあえず雨よけ&日よけにトタンをのせておきます。


あとはひたすら掘るのみです!


と、しかし、大雨の後、中に水がたまってしまいました。
さて、どうしたものか。


庭に単管パイプを組んで、干し場をつくりました。


実は洗濯物を干す物干し竿も兼ねています。


ガーン!!引っ越しのバタバタで放置していた小豆から虫が湧いていました!!


調べてみると「アズキゾウムシ」と言うそうです。
米、麦には「コクゾウムシ」がいて、小豆にはアズキゾウムシがいて、さらにゴマにも専用の虫がいて(命名ゴマムシ)、虫の世界はほんとに不思議!

どうやら小豆ゾウムシもコクゾウムシと一緒で、15℃以下で活動が停止するそうです
今回は小豆が残り少なかったので、被害は軽微でしたが、今後の為にも一刻も早く地下ムロをつくらねば!


地下ムロ次の記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする