![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6f/2a04aa9b7b4648386a5f9dd4792d4adb.jpg)
久しぶりに茨城にドライブに出掛けた帰り、
常磐自動車道の上りにある守谷SAに立ち寄った
今年の3月19日に『Pasar(パサール)守谷』としてリニューアルオープンした
場所的に常磐自動車道の東京方面の最後のSA
この先の利根川を渡れば千葉・柏ICと千葉に近い位置にある
以前には茨城にゴルフや鮎釣りに行った帰りに、
トイレ休憩で立ち寄った記憶しかない
新しくリニューアルされた施設内には、フードコートやカフェ、
茨城の特産品売場や産直の野菜直売所まである
カフェは今では当たり前になったStarbucks Coffee
ベーカリーショップは、『フォーシーズ』が展開するパン専門店
『MORIYA BAKERY』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b8/5c07521053f313bb94d41365d1c86a37.jpg)
フードコートには、名古屋コーチンの『鶏三和』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/de/a54e29d0d288abdab5c3db2614bc6a7e.jpg)
この店で手羽揚を今夜のつまみに購入した
他にラーメン店として、茨城各地に展開している
『茨城 大勝軒』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/7b2a6e8c927094aa5e03872f120b6ec2.jpg)
SAで大勝軒のつけ麺が食べられるのは嬉しい
レストランは、イタリアンとフレンチの融合し、
森をイメージしたレストラン
『Forest Grill』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/97/435efe41762a6a2aef49725e223a66df.jpg)
他に、茨城のスイーツやお土産品コーナー『旬選倶楽部』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/b98803e04f38b3f70928af1dea63e5df.jpg)
茨城はやはりこれがお土産No.1
水戸納豆もこれだけあると迷うね(ー ー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/4b34c4334ec7a4abee06acd7c5214df8.jpg)
野菜の直売所もあって新鮮な野菜が帰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/941ea81f62780255708980915919bf1d.jpg)
今では各地のSAがリニューアルオープンされ、
特色豊かに様変わりしている中では、この守谷SAは普通ぽい
今後、いろんな個性あるSAのリニューアルが楽しみ