3月19日から開始した禁煙は、どうにか山は越えられそう?
たぶん大丈夫だろう(^^;;
禁煙で一番辛いのはニコチン離脱症状との葛藤
ニコチン依存という薬物依存性でニコチンが切れると、
イライラしたり、集中が無くなり、落ち着かなくなる
初日から二、三日には、喫煙していた時の行動に移しやすくなる
はっ!と禁煙中だと気付かされた事が度々あった(ー ー;)
また、かなりイライラしている自分が居て、
カミさんに当り散らす始末(ー ー;)
さらにコンビニなどに行くと、
タバコ買って吸っちゃえば楽になるぞ!と自分の中の悪魔が誘惑する
そんな時のニコチン離脱症状を緩和してくれるのがニコレット
禁煙開始初日に24個入りのニコレットを一箱購入した
なんとなく和らげてくれているような気がするが、
先週末の四日間で24個入りを使い切ってしまった
買い足そうとドラッグストアーへ
12個入り、24個入り、96個入りと陳列されいたが48個入りは販売されていなかった
一粒当たりをその場で計算…
12個入りで1.200円なら100円
24個入りで2.300円なら95.8円
48個入りで4.400円なら91.7円
96個入りで7.600円なら79.2円
目安として、
喫煙時の一日の本数が20本以下の場合、
一日4~6個を使用するとして一週間で約35個
四週間で150個は使用する
先々の事を考えて96個入りを購入
タバコ代もかさむけど、禁煙するニコレット代もかさむ(ー ー;)
ニコレット以外にも気を紛らわせるためにガムやキャンデーも口にしている
身体的な依存、心理的な依存の両方から禁煙成功への道が開けるのだが、
今のところ、強い意志を持っているので我慢出来ているみたいだ
頭の中ではたま~にタバコを意識するが、
忘れるように紛らわせている
つくづくタバコの中毒って恐いなぁ~と思えた
完全に離脱出来るには数ヶ月を要するが、
最初の二週間が一番肝心
早くこの離脱症状から解放されたい(>_<)